人によって教える内容が違うような職場は辞めるべき環境だと断言する!

こういうところで働いてたけど本当にクソゴミだと肌で実感した件

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
仕事をしているといろんな上司や先輩から仕事を教わることがあると思いますが、その中で人によって教えることが全く違って混乱するということに遭遇したことがある人は多いんじゃないでしょうか?
 
私自身も過去にはそういった理不尽なことを何度も経験しまして、本当に毎日疲弊したことがありました
 
 
結論を言ってしまうと、こういった職場はとっととやめてしまったほうがいい職場の特徴であり、長居していても得は一切ありません
 
今回はどうしてこういった職場はやめるべきかということを記事にしていこうかと!



やり方が統一されていないので間違いが発生する

やり方が統一されていないということは、絶対に誰かが間違ったことをしているといってもいいです
 
やはり組織である以上は誰がやっても同じ結果を出せる状況にしておくのが好ましいですし、やり方が統一されていない職場は結果もバラバラだったりします
 
 
ということは誰かが間違えているのでいつか問題になったときに、それが致命傷になってしまうということもあり、会社が傾く原因になることも結構あるのです
 
特に検査業務など本当に統一しなければならない環境であれば完全に将来の地雷爆発が約束されたようなものであり、もし間違った方法で客先にダメージを与えたりしたときは倒産も珍しくありません
 
 
個人でやってることなら状況に応じてやり方を変えるというのはありでしょうけど、組織であると問題が起きる原因になりやすいので全員同じにしておくべきであり、そうでないということは誰かが仕事を理解していないといっても過言ではないのです

 

教えた人同士の板挟みになるのでいらないゴタゴタに巻き込まれる

そして一番の問題点として、教えた人間と後から言ってきた人間との板挟みになってごたごたに巻き込まれます
 
後から来た人間が 
 

「何そのやり方!誰に教わったの??」
 
 
なんて言葉を発して、教えてもらった人を正直に言えば、その人から恨まれてしまいますし、その恨まれるのが嫌だから自分のせいにすれば怒られるのは自分・・・とどっちを選んでも積んでいるのです
 
これについては完全に環境が悪いと断言はできるものの、かといって巻き込まれたらどうしようもないと言えますし、そんな人間関係のゴタゴタに巻き込まれてしまうといらない精神消耗をすることになるのです
 
 
個人的に仕事を教えてくれる人というのは我が強い人が多く、自分のやり方に従わない奴は気に食わないという態度の人間が多く、そういう人間に挟まれると面倒なことになってしまいます 
 
ひどいときはこれがループになってしまい「あいつに何かしゃべると告げ口される」という風になってしまい、誰からも教えてもらえなくなり孤立してしまい、そのせいで業務に支障が出て怒られるなんていう理不尽の極みもありました
  

教える人の指示が違う職場は人間関係が悪い

これはいろんな職場を見て確信したことですが、支持がみんなバラバラって職場は人間関係が他環境よりもはるかに悪いことが多いです
 
 
まずばらばらということは情報共有ができていないからであり、お互いが情報を独占しておかないと会社から不利益を押し付けられたりして立場を守れないということが多いです
 
主に零細にありがちですが、みんなが自己防衛に走っており、お互いの気を使うということができません
 
 
上記部分の我の強さも相まって、みんなが一食触発の緊張感を抱えており、まともな人間はそんな環境に耐えられないと逃げてしまいますし、残るのはそういった問題ある人間ばかりになってしまい、余計に人間関係が悪くなるということがあり得ます
 
ちょっとでも反論すれば物事の正誤よりも、年齢での上下関係のマウントに発展しやすい点もこれを助長しています
 
 
また、そうなる背景には職場が報酬ではなく罰や恐怖政治で動かす姿勢であり、みんなで利益を出すというよりは個人個人が自己防衛に回らないといけないくらいのひどい環境であるということです
 
情報共有ができていないこともそうですが、わざと間違ったり効率の悪い方法を教えることで蹴落とすということをやってる可能性もかなり高いです
 
 
なのではっきり言って足の引っ張り合いでつぶれてもおかしくない会社だということが断言できます

終わりに・いらない理不尽に巻き込まれて損するのは自分

はっきり言ってこの件に関しては自分は確実に悪くないと断言はできます
 
職場のやり方が統一されておらず、そのせいでベテラン同士の争いに巻き込まれてしまうというのは理不尽です
 
 
しかし何かしらの対策をしなければ損するのは自分であり、状況が悪いからと言って何もしないわけにもいきません
 
対策としてはその職場を離れてしまうことが一番の方法であり、こういったやり方がみんなバラバラって職場は働く価値がないカス職場であるということが断言できます
 

また、そういった職場は利益率がものすごく悪いからブラック企業になってしまっている可能性が高く、そういった意味でも働く場であるとは言えません
 
まともな会社ほど業務はすべて統一されているといっていいでしょう
 



 
 

 

おすすめの記事