こんなもん無視していいクソワードの一つだと断言しますね
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
仕事で希望してなかった部署や嫌な仕事をやらされていて腐っていると上司から
「置かれた場所で咲きなさい」
って言葉を言われたことがある人っているんじゃないでしょうか?
私も過去に何度も言われてきた言葉なんですが、昔からこの言葉ってクソだなーって思ってましたし、今のその考えは変わってないんですよね
ぶっちゃけこんなことを言われるような職場だったらとっとと転職して環境を変えたほうがいいと断言ができるんですよ
仕事であればこんな言葉は鵜呑みにしてはいけないですし、こんなの受け入れてたら本当に腐ってくると言えますね
今回は仕事で「置かれた場所で咲く」という考え方がゴミなのかということについて記事を書いていこうかと!
この記事のお品書き
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
34才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
36才まで対応のエージェントで入社後定着率が92%!
最近は全国各地対応しつつありで直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加も可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!
そもそもこの言葉が出る時点で劣悪環境だと言ってるようなもの
これ言われたことがある職場に共通して言えることなんですが、すべて労働環境や賃金が劣悪環境であると言ってるようなもんなんですよね
そもそもこの言葉って「めちゃくちゃ悪い環境でも腐らずにがんばれ」って意味なんで、既にもう悪い環境だと最初に言ってるようなもんです
まともな環境であればそもそも腐る必要がないですし、やっぱり不貞腐れたりやる気がなくなっている時点でまともな環境ではないんですよね
置かれた場所が咲く価値がある土壌なのか?
上記の件と組み合わせると、そもそもその置かれた場所とやらで頑張って咲く価値があるのかどうかというのも疑問なんですよ
上に書いたように環境が劣悪すぎるので土壌がなかったりするようなもんですし、栄養も水も何にもないところに植物を植えて「咲け」って命令しただけで作物がわんさかとれる状況なら苦労はしないんですよね
植物の水や栄養を人間に例えれば給料で、土が労働環境だとすればそれらがそろってなければ咲くということは無理であると断言していいですし、そういうところで頑張れば頑張るだけ無駄だとも言えるんですよ
植物じゃなくて人間だから足があるので逃げることができる
そもそも植物は足がなくて移動ができないので置かれた場所で頑張るしかないというのはある意味では仕方ないことなんですよね
しかしそれは植物の話であって人間であれば足がついて移動もできますし、頭もあるので考えることだってできるんですよ
咲かれた場所で咲けというのは動けない植物の考え方であって逃げることができる人間であれば咲く価値がない環境から逃げたり、もっと咲きやすい環境で咲くために移動するということができるのです
そうなるとわざわざ底辺環境で我慢するという理由が本当になくなってしまうんですよね
終わりに・底辺環境を押し付けるだけのクソワードだと断言する!
はっきり言って咲かれた場所で咲けなんてのは底辺環境を美徳っぽくして押し付けるためのクソワードでしかないんですよ
上がこういうことが言うのであれば、そもそも咲く価値があって咲ける環境を用意するべきなんですが、そういう努力は一切せずに放棄するけどお前は結果出さないと許さんって言ってるようなもんです
なのでこんな言葉が聞こえてくる職場はそもそもが頑張る価値がない上に成果は容赦なくとるけど結果は出せって言われてるようなブラック企業しかないと断言していいのです
一見美徳っぽく聞こえますが、実際は環境の悪さを改善することなく開き直っている証拠なんで、長い目で見ても改善する様子がない会社で咲こうとする努力を続ける必要はないと言えますね
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
人間は植物じゃないので咲く価値がないような職場から逃げるということが可能なんですよ
咲くような環境を用意せずに開き直るようなクソブラック企業から咲く価値がある会社へ逃げるためにもぜひどうぞ!
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジプログラミングコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
不況に強く需要の高い技術を習得して プログラミングの基礎を積んで、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
ブラック企業を調査して排除した転職エージェント!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
39才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
WEB面談も対応で就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
36才まで対応のエージェントで入社後定着率が92%!
最近は全国各地対応しつつありで直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加が可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!