残業すると評価と査定が下がるような職場は辞めるべきだと断言する!

こういうことをやってくる会社ははっきり言ってごみ

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!

最近は働き方改革も少しづつではありますが徐々に浸透し、残業は悪という認識が広まってきています
 
しかしそんな中でも「残業は無能の証」という理論で、残業を行うと評価が下がって査定を下げるという行為をしてくる会社もちらほら出てきました
 
 
結論から言えばそんな会社はとっとと辞めたほうがいいブラック企業で、残業の責任を下に擦り付けているという最低のクズなんですよね
 

今回は残業をやることで評価と査定が下げられる会社は絶対にやめるべきであるということについて記事を書いていこうかと!



大局的に見ればみなし残業と変わらない

まず残業の有無で評価が変わり査定を変えられるということは、みなし残業をやらされているのと変わらないのです
 

残業をすることでボーナスが下がり、しないことでボーナスが上がるというのは、年収という広域的な視点に置き換えると収入が全然変わらなかったりするので、ほとんど年俸と同じといっても過言じゃありません
 
しかも勘違いしている経営者は年俸であれば残業代は支払わなくていいとか思いこんでいるバカもまだまだ多いです
 
 
はっきり言えばみなし残業制度なんてのは定額働かせ放題といっても過言ではなく、それと同じことをやっているのです
 
 
 
本来であれば残業というのは定時よりも働かせることで割増賃金を支払うことを法律で決めることによって、過度に働かせないための抑止力として存在しているのです
 
実際は「割り増し払えば働かせ放題なんだ」という風に逆手に取るクズが多いですし、それどころか割り増しをあの手この手で回避しようとするやつらが多いのです
 
 
そのためみなし残業というのは定額で済んでしまうので抑止力にならずに過労を押し付けられてしまうので、それと同様のことが起こっているのです
 
建前は残業代を支払って問題ないように見せかけても、年収という視点で見ればボーナスを下げてしまえば定額のみなし残業と変わらないので過度な残業が発生している可能性が非常に高いです

 

残業は管理する側の責任だと断言する

そして「残業は無能の証」という言葉で査定を下げるのを正当化する場面を見てきましたが、残業というのは個人の能力ではなく完全に上の管理ミスなんです
 

経営者は人を雇って定時で働かせて利益を出す義務があるのに、それを超える労働をやらせている時点で経営者失格です
 
さらに好き好んで自分から残業なんてのは本来はしたくはないですし、どう考えても定時で終われない仕事を押し付けて「終わらせられないのは無能」とか言うのは無理があります
 
もし仕事が遅れているなら仕事量を調節したり采配したりするのは管理者の仕事であって、努力しろとかがんばれとか具体的な指示も出さずにムチだけ振り回すならサルでも出来るんです

そういう意味では「残業は無能の証」という言葉は、労働者ではなく管理する側に押し付けるべき言葉であると断言ができますね
 
 
このように

偉人の行動や言葉の意図を理解せず真似する経営者の元は離れるべき理由を語る!

本来は素晴らしい意味だったものが、中身が全くなくて言葉上の表面だけ伝わってしまい、本来の意味とは180度違うクソワードになっている可能性もあります

終わりに・はっきり言ってしまえばブラック企業と何も変わらない件

なので残業なんてのは本来はやりたくもないのに過度に仕事を押し付けて評価を下げるってのはとんでもないクズ企業であると断言できるのです
 
例えるならお隣から問答無用でごみを押し付けられて「家が臭い」とか苦情言われるようなもんだと置き換えればゴミクズっぷりがよくわかるんじゃないでしょうか?
 
 
残業は無能の証という言葉を言われてしまって、それを真に受けてしまって反論できないという人も多いとは思いますが、実際は上にも書いたように管理できない経営者向けの言葉なんで責任を擦り付けられているという点でもカスなんです
 
 
なのでそんな会社に在籍しているなら今すぐにでも逃げ出したほうがいいクソブラック企業であると断言します



 
 

おすすめの記事