平均年齢が高い会社は自分から働く価値はないブラック企業だ!

労働者の平均年齢がやたらと高いところは高確率でかなり危ない企業です

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
ブラック企業を見分ける方法に労働者の平均年齢を調べるという方法が知られており、よく年齢が低いと長く務めることができない会社としてブラック企業の烙印を押されることが多いです
 
しかし逆にこの数値が高いとそれはそれでブラック要素としてかなり信憑性の高いものになり、実際私自身も平均年齢が高い会社に就職したことがあるのですがろくでもない会社ばかりでした
 
 
 

 
今回は企業の平均年齢が高い会社はどうしてブラック企業の要素が強いのかということについて実体験で感じたことを記事にしていこうかと!



若い人がすぐやめる環境であること

まず平均年齢が高いということは、それだけ入った若い人がすぐやめる環境であり、企業の代謝が全く進んでいないという証拠です
 
もし若い人が残っていれば自然と平均年齢が下がりますし、長く勤められるいい会社であればおおよそ大体35歳付近くらいで落ち着くはずです
 
 
この数値を大きく下回っても長続きしない証拠ですし、上回るのであれば組織の代謝が出来ていなくて若い人が辞めていくという証拠になるんですよね
 
 
そうなる理由はいくつかあるので以下から紹介していこうかと!

 

老害が利益を吸い尽くして若手にうま味がない

まず言えることは在籍している老害連中が利益を吸い尽くしてしまい、若い人に利益やチャンスが全くないということが挙げられます
 
 
悪い意味で年功序列が機能しており、上が抜けないために若い人がどんなに頑張っても出世や給料の上がるチャンスがないのです
 
出世については今の人はしたくない人も多いのですが給料に関してはどの年齢も問わず上がってほしいものです
 
 
ひどい会社になると若手は生活保護ギリギリの給料しかもらえないのに、何にもしてないジジイがクーラー効いた部屋で寝てるだけで50万は貰ってるなんてこともありましたね
 
 
そのような会社では若手は働いても利益を奪われるだけで頑張るだけ損をしてしまい、そのような環境に嫌気をさして逃げていくということが多かったです

昭和の価値観が残っており時代遅れであること

あとは年齢が高い老害が数多く残っているということは、それだけ昭和の負の遺産の価値観がたくさん残っていることが多いです
 
 
例えば新人は定時前にきて雑用をしなければならないとか、上司が帰るまで帰ってはいけないとか、残業代を請求してはいけないだとか・・・
 
バブル期にあったモーレツ社員みたいな連中が価値観を押し付けてくることが多く、当時はそれに対しての見返りがあったからよかったものの、今の見返りがない時代でそんなことはやる必要はありません
 

モーレツ社員は迷惑!社畜に自分からなるバカは邪魔でしか無い! 
 
過去関連記事
 
 
自分たちはしっかりとうま味を吸い尽くして、その残骸を押し付けて同じような働き方を強要されることが多いです
 
今は昭和や平成ではなく令和の時代なのに、そういうカビが生えて腐りきった価値観を押し付けるという時点でかなり危ない会社の特徴であると断言できます 
 

企業そのものが衰退している証

それと平均年齢が高いと組織の代謝の関係もあって会社そのものが確実に衰退を始めている証拠です
 
 
年いっても若い価値観や時代の流れについていけるという人間はそうおらず、大体は今の時代を生きている若い人の感性のほうが重要なんですが、昭和世代の老害連中はこれをことごとく否定から入ります 

その結果として今の時代に必要なことなどがわからず、新しいことにも挑戦しなくなり旬を過ぎた過去の成功体験にしがみついて機敏さがなくなって会社が腐ってくるのです
 

 
上記に書いたように働き方一つにしても今の時代のことを何一つ分かっておらず、時代が変わったことを認識してない時点で時代遅れになり、組織に新しいものを入れるどころか排除して腐っている真っ最中であると言えるのです
 
 
行きつく先は当然倒産であり、老害の嫌がらせに耐えたところで見返りがあるどころか逆に損しかしないということです
 
 
同時に衰退しているということは、それだけブラックな労働環境で労働者から搾りつくさないと会社を維持できない状況に陥っていることがほとんどで
 
 
「労基法なんか守ってたら会社がつぶれる!」
 
 
と開き直っている会社が多いのです
 
労働基準法を守ると潰れるような会社は潰してしまった方が世の為だ! 
 
関連過去記事
 

終わりに・老人のたまり場な企業には近寄らないほうがいい!

個人的には体感で45歳を超えるとかなり危なく、40歳でもやや危険で理想は35歳前後じゃないかなと感じています
 
これを超えると完全に若い人が自分から就職する価値がない企業になっていることが多く、入ったとしても割に合わないし嫌がらせを受けるしと良いことは全くありません
 
 
低いのは低いので長く勤められない会社の証拠なので、それはそれで危ないですが、同様に年齢が無駄に高いのも考え物です
 
直接言ってしまえば年齢が高いところは昭和の負の遺産のたまり場になってブラック企業になっている可能性が無茶苦茶高いので避けるべきであると断言ができます 



 
 

おすすめの記事