忘年会を断ったら村八分にされるような会社は辞めるべきと断言する!

経験上ではこんなバカ職場は絶対にやめたほうがいい!

どうも!数々のブラック企業を転々としてきたAtusiです!
 
 
今の年末の時期って労働者が嫌がる会社の飲み会の時期が近寄ってきてます
 
私自身も会社の飲み会とか大嫌いすぎて様々なディス記事を書いていまして
 
 
飲み会の幹事が嫌だ!断り二度と任されない簡単な方法を紹介する!  
 
飲み会で上司がお酌を強要するような職場は辞めるべき理由を語る!  
  
飲み会とは自分の金が減るサービス残業と同じと断言する!
 
  
これはほんの一部ですがこんな感じでアンチ記事を書いています
 
 
そして最近は飲み会は断るべきみたいな意見も増えつつありますが、それでも断ると村八分みたいな扱いになる職場というのはまだまだ数多く存在しています
 
今回は飲み会を断ることで村八分になって仕事がやりつらくなるような職場であればとっととやめたほうがいいということを記事にしていこうかと!
 
 



全員で不幸になろうとするだけで社内が良くならない

まず第一番に言えることは、そのような会社は嫌なことや理不尽なことがあってもそれを改善しようとせずに全員で不幸になろうとする傾向がものすごく強いです
 
奴隷の相互監視によって抜け駆けを許さないという風潮が強く、長居するだけで個人には不利益が多いのです
 
 
会社の飲み会が本当に心から好きで楽しみだって人はめったにいませんし、本音を言えば断って家で寝るか友人と飲みたいって人が大半でしょう
 
会社からお金が出ても嫌なのに、何を好き好んでかかわりたくもない人間相手に自分の時間と金を使うなんてもったいなさすぎですからね 
 
それであれば全員が一斉に飲み会を拒否すればいいだけの話であり、そうすれば来年どころか今年からも余計な社内イベントが減ることになるのです
 
 
もし一人が飲み会を拒否したらなら自分もどんどん便乗していけばいいだけの話なのに、逆に自分は参加は嫌だけど我慢して参加してるんだぞって押し付けてくる時点で完全に一人じゃ何もできないバカといっても過言ではありません
 
そういう会社って私の知る限りでは仕事への意欲が低く、イヤイヤやらされてる感があり、更にそんな状態だからだらだらと長時間拘束されてサビ残でも愚痴だけはいて何も改善しようとしない連中が多いです
 
 
そんな奴らがいる会社にいても、空気を読めって感じで個人へ不利益を押し付けられるだけでいいことがないんですよね
 
仕事で「空気を読む」スキルは不要!同調圧力に屈して不利益を被るな!
 
過去関連記事 
 

拒否権ありと言いながらも事実上の強制である

実際は飲み会ってのは「名目上は」拒否権があるという風にしている会社がほとんどです
 
しかし断ることで後々の仕事に影響があるような扱いをされるのであれば事実上の強制といっても過言ではありません
 
 
完全に立場や環境などで個人に不利益を押し付ける理不尽があり、ほかにも間違っているようなことを断りにくい状況を作ってくることがあることを予想されます
 
 
私のかつていた職場でも自分の仕事が終わったのにも関わらず、定時になってほかの人間が昼間にダラダラやって残業時間になってからやり始めるような仕事をサビ残でやらされるということが多々ありましたね
 
 
「お前、自分の仕事が終わったからといってほかに残ってる人がいるのに勝手に帰るな!」
 
「誰かが残っていたら自分の身を削ってでも助けようとするのが仲間だろう!?」
 
「人を助けるのに残業代を請求するとか卑しい精神であることを恥と思え」 

 
という感じで・・・
 
こういうこと正論っぽく聞こえますが、実際は前提条件がそもそも間違えているようなことばかりなんですよね
 
 
このように正論っぽい暴論を吐く会社は私が経験した以外にも
 

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 13:02:03.703 ID:dNHOZxOC0.net

俺「飲み会って強制参加じゃないですよね」
上司「別に来なくてもいいけど」

俺「なら今日も俺はいいです。酒も飲めないし」
上司「いいよ。でも君ももう少し色々考えた方がいいよ、大人として」
俺「はぁ?パワハラですか?」
上司「君がそう思うんならそれでいいんじゃない?
   そうやってこれからも自分中心の考え方で生きていけばいいんじゃないかな?」

 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/14(水) 13:02:56.111 ID:dNHOZxOC0.net

俺「何すかその言い方。俺何か間違った事言ってます?
  正しい事言って何が悪いんすか?」

上司「いや、君の言ってる事は正しいよ?飲み会は仕事じゃないし、強制力も無い。
   でも君の言葉は“正しい”だけなんだよ。正しい事を言うだけなら小学生でも出来る」
上司「いいか?その言葉が正しいのか正しくないのかの前に、“その言葉が相手にどういう影響を与えるのか?”
   って事を考えられる奴が大人なんだよ。子供との違いはソコ。君は子供と同じ。
   自分の意見は常に尊重されるべきって思ってるんだよね君は。随分ママに甘やかされて育てられたのかな?
   別に来なくてもいいよ。これからも仕事に関する事はキチンと指導するし失敗は俺が責任を負ってやる。上司だからね。
   でもそれ以外の事に関しては、君の要望は一切聞かないし、話も聞く気はない。
   当然だろ?他人に対して何1つ尽くすつもりが無いのなら、他人に同じ対応されても文句が言えないんだから」

俺「・・・・・・(涙目)」

上司「パワハラ?何がだよ。
   お前、言ったよな。俺、何か間違った事を言ってますか?って。
   俺も何か間違った事を言っているのか?言ってねーよな?
   どうだ、お前の言う正しい事ってこういう事なんだよ。
   飲み会の話はもういいとして、お前もこれからの事、少しは考え直せ」

<span class="su-quote-cite"><a href="http://cyabudai.livedoor.biz/archives/73103.html" target="_blank">【トピックス】俺飲み会断ったら説教されたwwwwww</a></span>

 
 
これとかこの時期になると毎年見るスレ内容ですが、これも上司が正論っぽく言ってますが実際は正しいと思ったことを実行できずに間違ったことや不利益を圧力や村八分で押し付けるって宣言してるようなもんですからね
 
 
話は戻りますが、飲み会を拒否すると様々な不利益を押し付けてくる会社というのは上記のような傾向がものすごく強く、仲間意識だの連帯感だので損を押し付けられるのです
 
 

職場で仲間意識は不要!必要ないと断言する理由を語る!
  
連帯責任は理不尽なだけで利点なし!押し付けてくる職場は転職せよ!

  
 
過去関連記事
 
 

そもそも今のご時世は忘年会を無くしていくのが当たり前な時代

そもそも今のご時世では忘年会というクソイベでは従業員のモチベーションが上がらないどころか下がるだけです
 
忘年会のメリットとか書いてる記事もかなり見ますが、あれって実際は会社側が得することばかりで個人にはあまりいいことはないのです

とまぁこんなツイートも出回ってくるくらいでこれには完全に同意しかありません 
 
 
それに若い人ってどんどんお酒はまずくて害があって高いものという認識ができつつあり、好んで酒を飲むという人は減ってきています
 
害があってもおいしいか、まずいけど体にいいなら摂取しようとする人もいるかもしれませんが、酒に関しては害しかありませんしね 
 
 
むしろ「忘年会がない会社です!」ってアピールしたほうが求人が殺到する可能性が高いと思うとしないほうがいいくらいなんですよね
 
 

終わりに・忘年会を断って村八分になるならその会社はバカばかりと思え!

そういうわけで忘年会を断ることで不利益を被るようなことがあれば、その会社の連中は全員かかわる価値がないバカだと断言していいです
 
 
理不尽や不利益に逆らうチャンスを自ら潰して、自分が不幸になることで安心するような連中と関わっていてもこっちが不幸になるだけでメリットなんか何もありません
 
昔のように会社が労働者を守り、労働者も会社を守り。という関係であれば一心同体というのも悪くはなかったでしょうけど、今はそれらのメリットも完全に消え失せています
 
だからこそ職場とは完全にドライでいるべきであり、メリットもないのにデメリットだけはしっかりと押し付けられるような職場はとっととやめるべきだと断言できます
 



 
 

おすすめの記事