こういう馬鹿いたけどほんと切って正解でしたわ
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
ブラック企業にいると数々のクソ上司や老害を見かけることが多いですが、その中でも大した実力もなく年齢食ってるだけで偉そうにして
「俺はお前よりも上司だから敬語使え!」
「年上に対してなんだその口の利き方は!」
という感じでやたらと敬語を強要してくるバカって居ますよね
結論から言っちゃうとこんなのはとっとと関係を切り捨てたほうがいいゴミなんで敬語なんか使う必要ないクズです
さらに言えばこんなのが身近にいるだけでも自分にとってマイナスが大きいので環境ごと変えてしまったほうがいいと断言しますね
今回はやたらと敬語を強いるクソ上司や老害がいるような職場はさっさとやめるべきだということについて記事を書いていこうかと!
この記事のお品書き
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
34才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
36才まで対応のエージェントで入社後定着率が92%!
最近は全国各地対応しつつありで直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加も可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!
敬えないようなゴミは敬う必要がない
まず確実にこういうことを言ってくるバカってのは人に尊敬されるようなことはまずないようなクズなんですよね
敬ってほしいけど実力や立ち振る舞いで敬われないからそういうことを年齢だけでマウントとって強要するだけのバカでしかありません
尊敬とかは
「あの人についていきたい」
とか
「あの人は素晴らしい人だ」
とか
「この人はすごい人なんだ!」
って自然体で思わせて勝手にさせるもんなんですが、他人に強要している時点でそれらの要素がないだけのただの無能だということです
ちなみに私がかつてこういうことを強いてきた相手はつまらんブラック企業で中小企業のヘボ課長とか、昔は偉かったのか知らないけど定年後再雇用されて非正規でみじめに使われてるクソジジイとかそういうのが多かったですね
狙って役職から逃れてるならわからなくもないですが「出世を狙った上で長年会社にしがみついてその程度?」って思うような人間が大半でした
年齢だけ食ってても中身がないので実力がない
こういう人間にありがちなのは大した実力がないので年齢だけ食ってて中身が全然ないんですよね
同じ時間生きてても無駄に生きてた人間と充実して何かやってた人間とでは中身にえらい差がありますから
ゲームで言えばプレイ時間みたいなもんで電源つけっぱなしにしててもちゃんとプレイしてても時間だけは簡単に増やせますんで、年齢が上だからと言って無条件にマウントとれるものではないんですよね
むしろ年齢だけでマウント取ろうとする人間こそ中身なんもないカスだと言ってるようなもんですし、そんなもんで偉そうにする人間なんか尊敬できる要素なんか一ミリもありませんしね
基本的に世代は下のほうが優秀です
そして年齢でマウントとる馬鹿に言いたいのですが、基本的になんでも下の世代のほうが物事って優秀な場合が多いんですよね
例えば電子機器なんかでも年食って覚えにくい頭になってから触るのと、小さいときに何でも入る状態で触ってきたのとではえらい差がありますし、特にIT分野では絶対に若い世代に勝てないんですよ
就職していたときとか上の世代は大体の人間がバカに見えましたが、逆に下の人間とかには逆立ちしても絶対に勝てないなって感じましたしね
ネット上なんか見てても大体活躍している人って下の若い世代の人らばっかりなんです
なので中身のない年齢だけでマウント取ろうとすると、むしろ「年食ってるくせにそんなこともできないの?w」って煽られても仕方ないんですよね
そういうリスクを考慮せずに年齢だけ振り回す奴はどうしようもないゴミだということです
終わりに・こういう馬鹿を上に置くといろいろ邪魔でしかない
なので尊敬することや敬語を使うように強要するってだけで中身のない馬鹿だと公言しているようなもんで、確実にそういうバカを上に置くと精神面でも肉体面でも仕事面でも邪魔や妨害しかしてこない足手まといでしかないんですよね
尊敬というのは人から強いられてするものではなく、自然体で行うものですし、やはり自分が尊敬できない相手というのはそれだけ自分のほうが能力が勝ってたり人格に難があるようなかかわっても利益が何もないような連中です
だからこそそういうのが上にいる場合は人を変えることができないので、自分から環境を変えてそういうバカから逃れるようにするべきです
さらに言えばそういう馬鹿を飼っている会社というのも人事に問題があるとしか思えないので長く勤めていてもメリットがないという意味では2重に早く逃げて環境を変えるべきだということですね
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
上司をはじめとした人間関係を自分の力で変えることはほぼ不可能ですが、逆に自分が環境を変えることは可能ですし、そうなれば自分にとって足手まといはすべて切り捨てることができます
尊敬できない連中の元で我慢しても、いずれはその尊敬できないごみに自分がなるだけなのでそういう意味でも早めに新天地を目指すべきでしょう
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジプログラミングコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
不況に強く需要の高い技術を習得して プログラミングの基礎を積んで、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
ブラック企業を調査して排除した転職エージェント!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
39才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
WEB面談も対応で就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
36才まで対応のエージェントで入社後定着率が92%!
最近は全国各地対応しつつありで直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加が可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!