「休む時に代わりを見つけろ」は今すぐ辞めるべきブラックバイトだ!

私自身もこれ言われたことあるんですがはっきり言ってクソブラックバイトしかないですね
 

  
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!

バイトをやってた時にシフトに入っているときに急に休みが必要になり、社員の人に申し出たときに
 

「休むんだったら代わりの人を見つけてね」
 
 
って言われた経験がある人って多いんじゃないでしょうか?
 
そして結局変わりが見つからずに休めなかったということを経験したという人は珍しくないんじゃないかと 

私も社会人経験が浅かったころにはこの言葉を真に受けていましたが、今から思うとこの言葉が出る職場って例外なくクソブラックな職場しかないんですよね

ぶっちゃけそんな職場は今すぐやめるべきだと断言できますし、本当に底辺の証拠なんでとっとと環境を変えたほうがいいです
 
 
今回はこの件について記事を書いていこうかと!



管理者が管理をしてないことは違法である

まずアルバイトというのは作業を行うことは雇用で決まっていますが、店の管理は雇用義務に入ってないのでそれを命令するのは違法なんですよ
 
これは業務命令権の乱用となるので無効になるので命令を聞く必要性がないんですよね

職場が問題なく運用できるようにするのは職場や上司の仕事であって下っ端が考えることではないのです
 
 
それにこんなのが通用するなら管理者が職場の管理をせずに放棄しているってことですし、その責任をたかがバイトが受けてやる理由というのもありませんし、そんな役立たずのごみならまだ狸の置物のほうが集客効果あるかもしれませんしそっちのほうが役立つかもしれませんね

意外とバイトの連中はこの考えを持っており、こういう状況に対して経営者と戦うべきなんですが逆に探さない労働者を叩くことをしてくるので労働環境も変わることがないんですよ
 
こんなの経営者から見れば扱いやすいバカでしかありませんし、本来なら違法行為を押し付けてどうやって反乱を鎮圧するか考えるどころか、逆に反乱してもおかしくない連中がなぜか相互監視しだすんですからね・・・

 

これの目的は探しづらい状況を利用して強制的に出勤させること

これの目的は管理者が仕事を放棄しているのと同様に、入って間もない時にバイト内でのコミュニティ形成が出来てないときに頼み事なんてのはしにくいんですよね
 
特にバイトなんてのは自分からやるやつは頭の悪いDQNばっかりなんで攻撃的なところもあり、十分になじんでからじゃないと嫌がらせとか普通にしてきますし

そんなこんなで人に頼めず、結局は自分が出る羽目になるということは珍しくなく、まじめな人ほどこういう状況に陥ってしまうのです
 
 
過去の自分に言ってあげたいんですが、そんな風になっても「変わり探しても無理でしたわー」で連絡して無理やり休めばいいってのは後から知りましたね

 

違法行為を行ってるので他の面でも違法行為をしている件

そもそも休日の空いたシフトをどうにか調整するのは管理者の仕事であってバイトの責任ではありません
 
そんな責任を押し付けるというのは違法行為でそれだけでアウトなのは上記に書きましたが、これを行っている会社は大体ほかの部分でも違法行為をしてるんですよ
 
 
私が経験したのは定時時間前のサビ残や無償早出の清掃や、賃金が発生しないミーティングへの参加、休憩時間中も自由がなく作業を行わないといけないことなど・・・
 
 
見えるのは違法部分の氷山の一角なので他の面でも十分クソ要素がたくさん詰まっているという証拠なんです
 
労働基準法を知らないのか、もしくは知ってても無視しているのかどっちかで、どっちに転んでもクズな職場には変わりがないということだけは事実なのです

 

終わりに・立場の弱いバイトだから好き放題やられる!

アルバイトなんて立場は社会的な地位としてかなり弱い位置にいるので好き放題されてしまいます
 
さらに言えば自分からバイトなんて地位に落ちて時間を安売りするような連中はバカばっかりなので経営者としても低賃金で自分から首輪にかけるバカに見えて仕方ないでしょう
 
さらにそういう連中は団結して経営者と戦うどころか、戦おうとする人間の足しか引っ張らないんでどうしようもないですね
 
 
だからこそバイトの立場なんてのは違法なことを強いられても受け入れるしかなく、違法行為でも好き勝手にされてしまうのです
 
 
なのでバイトなんかで自分の時給を安売りするくらいならもっといい会社で自分の時間を高く買ってくれるところで働くべきです
 
間違いなくバイトなんてのは自分の安売りでしかありませんし、貴重な時間を安売りした挙句にさらに買いたたかれるようなものだと思ったほうがいいでしょう



 
 

おすすめの記事