こんな上司はぶっちゃけいないほうがマシなゴミです
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
会社で仕事をしていると常に上司が「忙しいから今話しかけるな」って感じの威圧的な空気を出している職場にいるという人は結構いるんじゃないでしょうか?
私自身もブラック企業を転々としていた時にはこういう上司によく当たったもんですが、ぶっちゃけ話しかけにくい空気を出して偉そうにしてる上司って居ないほうがマシなゴミなんですよね
そしてこういう上司ほど問題が起こった時にぶちぎれて責任放棄するようなカスですし、はっきり言ってこんな上司の下で仕事をすることになったら絶対に逃げるべきなんですよ
今回は威圧的で話しにくい空気を持つ上司の下では仕事をしてはいけないということについて記事を書いていこうかと!
この記事のお品書き

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
上司は常に話しやすいようにしておかないと問題が発生した時に報告されない
上司というのは顔の表情や職場での座り方や話しかけられた時の対応などで常に話しやすい雰囲気を作っておかないと、問題が発生しても報告されにくく後々大問題になってしまう傾向がめちゃくちゃ強いです
労働者目線で見れば些細なことでも報告したら「いちいち話しかけてくんな」って空気を出されたら報告とかしなくなりますし、そして初期段階ならどうにかできたことでも後々大問題になってから発覚して取り返しのつかなくなって会社が傾くということがあり得るんですよ
そういう上司ほど「なんであの時報告しなかった!」とかキレてきますが、どう考えてもこれって上司の落ち度なんですよね
ホウレンソウって言葉がありまして、「報」告「連」絡「相」談って言葉をそれぞれ抜いて並べた言葉で、外で働いたことある人なら聞いたことがある人は多いでしょうけど、あれって下がそういうことをするという意味ではなく、本来は上司が部下から報連相してもらいやすいように雰囲気を作りましょうって言葉なんですよね
それと真逆のことをやってる時点で上司として仕事をしてないゴミだということです
「話しかけにくい空気を作ってそれでも食らいつく根性が」・・・ってアホか
よく話しかけにくい空気を作ってるバカ上司が
「俺はあえて話しかけにくい空気を作っている!それでも食らいつくような根性を育てている!」
って豪語していたんですが、はっきり言ってこいつバカじゃねーの?とすら思っていましたね
ちなみにこれ言ってたの一人だけじゃなくて威圧的な上司全員が言ってたので、少なくとも威圧的な上司というのはバカな生物だということは間違いありません
そもそもそんな根性があったとしても給料には反映されないし、そういうのは鍛えるとかじゃなくてただ神経すり減らしているだけで職場の状態を悪化しかさせないんですよ
このことについてはもう一つあって「自分自身の仕事を進めたいからお前ら邪魔してくんな」って意味も含まれているんですよね
そして少しでも仕事ができるように見せかけて「俺は仕事が一番できるから俺の言うことが絶対正しい!」って偉ぶりたいだけのただのクズです
あくまで上司の仕事は職場が円滑に動くように管理するのであって自分の仕事の進行度とかどうでもいいんですよ
本来の上司の仕事を放棄して職場が壊滅してたら管理職である必要性なんかまったくありませんしね
威圧的な上司がやってるのは管理を放棄して自分で仕事をこなしてどや顔して、自分の管理不足で壊滅した部下に怒鳴り散らすだけなんですよ
そういう上司ほど仕事をしてないので問題が起きたら擦り付けされられるだけ
私がいろいろ見てきた傾向として、威圧的な上司というのは自分の不手際を他人に擦り付けることばかりしてくるんですよね
例えば上の管理の話も管理をほったらかしにして職場を壊滅させて、それを部下のせいにするとか日常茶飯事です
あとは自分のミスはフォローできなかった部下が悪いとかも平気で言ってきますし、普通それ逆だろ・・・って思うことは多々ありましたね
これが分かってやってるならクソで済むんですが、大体のクソ上司というのはこういうことを全く悪いと思っておらず自覚なしにやってくるので天然物のクソなんですよ
まぁそういうクソ野郎だから出世したという可能性もあり得るんですけどね・・・
終わりに・威圧的な上司は百害あって一利なし!切り捨てるべきゴミだ!
なのではっきり言えば威圧的な上司というのは管理という仕事を放棄したうえで、責任を擦り付けるだけのゴミですし、ぶっちゃけとっとと死ねとしか思わないんですよ
自分の上にこんなのが来たら一秒でも早く縁を切らないとストレスと失敗を押し付けられるだけで何もいいことはありません
はっきり言ってそれって上司である必要性がありませんし、そのような上司を出世させたという会社にも問題がありますし、中小企業の経営者とかだったらただのワンマンパワハラ野郎なんでこれも切り捨てたほうがいいです
上に立つ資格がないクズが上にいるという時点で労働者目線では害しかない肥溜めみたいなもんだと断言しますので、そんなゴミカスの養分になるように働くよりもその労力をさっさと環境を変えるために動くべきです
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
直属の上司というのは人生に与える影響は無視できないくらいありますし、かかわってると害しかないと分かり切ったクズとか関わるのをやめるべきなんですよ
さらに言えばこういう上司がいる職場ってまともな人間が逃げてゴミみたいな人間しか残らないので会社がブラック化していることがほとんどですし、そういう意味でも逃げてしまうべきでしょう
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジCCNAコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
最短1か月で資格取得可能で、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
詳しくはこちらで取材した内容を書いています!

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!