
ワンオペでも働く労働者も労働者ですよねぇ・・・
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
最近は世の中であちこち人手不足が騒がれており
サイゼリアがワンオペかー
これって人件費ケチってるから人集まんない証拠だし、こんな限界でも労働者に過度な負担を押し付けてるって証拠だからワンオペやってる会社は滅んだほうがいいよマジでhttps://t.co/1nAwRqass9— Atusi@ブラック企業殲滅派ブロガー (@Atusi_sora) 2019年6月23日
こんな風にサイゼリアでワンオペ対応しているってのが出回ってきましたね
ワンオペというのはファーストフードやコンビニなんかで一人で何もかもしなければならない状況のことを指す言葉なんです
ぶっちゃけワンオペなんてやってる会社は例外なくブラック企業しかありませんし、こんなことやってる企業には就職したりする価値は全くありません
とどめを刺すためにも労働力を提供しないように就職予定だったら避けてリアルタイムで仕事をしているならとっとと逃げるべきです
今回はワンオペなんかやってるクソブラック企業について記事を書いていこうかと!
この記事のお品書き
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
34才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・第二新卒エージェントneo
一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
結局賃金や労働環境が悪いから人が集まらないだけ
ワンオペが発生するような職業や職場というのは例外なく労働環境や賃金が悪くて人が集まらないだけなんですよね
時給2000円にでもすれば今すぐにでも人材不足は解消できるでしょうし、そういうところの時給って1000円どころか3桁だったりしますからね
あとはワンオペなんて一人に過負荷を押し付けている時点で労働環境が悪いですって言ってるようなもんです
早い話が企業側の怠慢でしかなく、こんなことをやってる会社は人を雇う資格がないクズだということです
1人でも回してますってのは努力でもなんでもなくただの異常事態ですし、トップが現場を知らないからこういう無茶苦茶なことができるので、会社から見て労働者は格安で金を持ってくるATMみたいなもんですからね
休憩時間の関係で違法性がかなり高い
ワンオペそのものには違法性はないのですが、店舗内に一人だということは休憩なんかがまず取れないのでそういう意味で違法性が高いんですよね
こういうときって会社側の言い分は「ちゃんと休憩時間はあるんですよ?けど仕事に穴をあけてはいけません」と矛盾するようなことを言ってるケースが多く、直接は休憩とるなとは言わないけど状況や暗黙の了解で取れないように仕向けているんですよね
店内で一人で仕事をしなければならない状況だと休憩どころかトイレすらいけないなんてことにも普通になってしまいますからね・・・
ほかにもこういう職場にありがちなのは休みたいときに上に言うと「じゃあ代わりの人を見つけてね」ってことをやって結局人が見つからずに出なければならないって状況に追い込まれたりするんですよね
本来であれば職場の管理者がそういうことをしなければならないんですが、暗黙の了解でクソ環境を押し付けるような会社であればこういうことを平気でやってきますので・・・
本来人を雇うべきところを人件費を抑えてる
本来であれば役割分担のために多数の人員配置が必要なのに人件費を抑えているので苦労の割に報酬がものすごく少ないです
企業から見れば賃金を落とすことで人員配置を減らしつつ給料も下げて営業できるとなったら節約できてうれしいですからね
もし私が経営者の立場で人件費を抑えることで人員配置を減らすことができて営業できるってなら同じようにやるかもしれないですからね
この人件費を抑えても働く人がいるという矛盾がワンオペなんて狂気を許しているんですよ
終わりに・こんなところで働く労働者もバカだといっていい
なのでワンオペなんかやってる企業も企業ですが、自営でもないただの雇われ・・・それも薄給で使われている人間が素直に従ってやる必要性がないんですよ
自営だったらそりゃこういう状況を一人でどうにかしないといけないという時がありますけど、自営みたいに実入りがあったり自由に労働を決めれる権限なんてありませんからね
ワンオペなんか企業に強いられるくらいなら一人で独立したほうがずっといいですし、はっきり言ってこんな状況でも働く奴もバカだと断言していいです
人手不足で店が回せなくて困るのは会社側なんで、回らないことで困らない労働者が対策なんか考えてやったり支えてやる理由は全くありません
賃金も労働環境も改善しないけど利益のために無茶な状況でも営業するなんてやってるところがまともな訳がありませんからね
はっきり言ってワンオペなんかやってる職場で働いているなら会社に食い物にされている底辺だと断言できるので、今すぐそんな職場はバックレて、そんな状況から抜け出すために行動するべきです
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
ワンオペなんかやってる企業は底辺の中でも特に底辺ですし、行動するだけで底からだったら上がるしかないですね
そんなブラックな状況で使われているよりももっとまともな職場は世の中にあるのでそういう職場で仕事をするためにもぜひどうぞ!
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジCCNAコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
最短1か月で資格取得可能で、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
詳しくはこちらで取材した内容を書いています!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
34才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・第二新卒エージェントneo
一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!