
この言葉が出てくる職場にろくなことがないですね
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
今まで色々な職場を見てきたのですが、その中でブラック企業がよく好んで使う
・スキルアップ
・効率化
・改善
この3つが出てくる職場って従業員目線で居てろくなことが無かったなと感じてます
はっきり言ってこれらの言葉というのはブラック企業が好んで使う三種の神器と言っても過言じゃないんですよね
もしやたらとこれらの言葉が聞こえてくるのであればその職場はとっとと辞めて環境を変えるべきだと断言できるということを今回は記事にしようかと!
この記事のお品書き

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
どんなに業務がこなせるようになったとしても給料が上がらない
私がこれらの言葉がゴミだと思えるのは、仕事というのは時給で雇われているとどんなに業務をこなしても給料って一切上がらないんですよね
仕事量に比例して報酬を上げるのであれば出来高制が良いとは思うんですが、それなら時給制であれば給料上がらないなら自分でわざわざ増やす必要って無いんですよ
報酬が上がるのであれば上記の言葉も悪くないんでしょうけど、そういう事が一切無いですからね
であれば、今の仕事で今の報酬を維持するというのが一番利益率が高いんです
それどころか理不尽に要求水準だけ上がっていく
それどころか一度でも仕事の出来るようになる水準を上げてしまうと給料は一切増えずに、仕事の要求水準だけどんどん上がっていくんです
そして上がった水準は下げることが許されないので、何かしらの要因で上げた分を下回ることになるとボーナス減額や無償休日出勤とか入れられることが多いんです
報酬視点で見ればスキルアップや改善で上がることは無いのに、下がる方向には存在するってこんなアホらしい話が通用しているのがおかしいのです
「自分の為だ!」と言いながら会社のためにしかならない
こういう事に文句を言うと会社から言われるのが決まって
「そういう事は自分のためにするもんだ!」
ということを押し付けられる事が多かったですが、どれも自分のためになったことなんて一切ないんです
仕事は報酬を得るためにするという考えであれば、仕事量を増やさずに給料のもらえる額を増やすか利益率を上げていくことが自分のためですからね
更にそういう会社で得たスキルや改善というのは、他の会社では全く通用しないことが多く、上がったスキルで転職という事もあんまり意味がないんです
日常生活でも趣味が仕事みたいな人間以外は会社で得たものを使うってことは無いので自分のためにはなんにもならないんです
それどころか会社からすれば給料は据え置きで仕事量と責任だけはどんどん押し付ける事ができて、会社から見れば得しかなく、やっぱり会社のためであって個人のためじゃないんですよね
終わりに・仕事に対して利益率がどんどん悪くなっていく
なので上記の「スキルアップ」「改善」「効率化」と呼ばれるものをやったとしても全く個人には旨味が無いのです
それを押し付けてくるということは会社が労働者から徹底的に搾取するための言葉でしか無いので、このような言葉を連呼されるような職場はそのうち仕事と報酬が全く釣り合いが取れなくなってくるのでそうなる前に転職してしまったほうが良いんですよね
仕事に対しての利益率が落ちていくということは労働者目線で見れば損することばかりですし、労働者視点であれば自分自身のことを第一に考えて利益率を上げていくことを考えるべきでしょう
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
給料を上げること無く押し付ける仕事と責任だけ増えるというのは労働者から見れば溜まったもんじゃないです
そういうことをやっていてモチベーションを奪うと思わないアホの下では仕事をしないほうがいいと断言できますね
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジCCNAコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
最短1か月で資格取得可能で、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
詳しくはこちらで取材した内容を書いています!

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!