
ぶっちゃけそんなもんこっちの知ったこっちゃないですね
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
退職を決意して職場で打ち明けると引き止めに合うという人はそこそこいるんじゃないでしょうか?
その引き止めも「ここでやれないなら何処行っても同じ」「ここ以外でお前を雇うような所はない」という感じで脅し系であれば100%そんなことはない上に脅迫してくる時点で100%ブラック企業なんでとっとと振り切って辞めたほうが良いのですが、中には
「今あなたに辞められると困る!」
という感じで脅しではなく頼み込んでくる系で、脅迫系とは逆に食い下がってくる職場も存在します
結論から言ってしまえばこんなもんは残っててもろくなことにならんので引き止めを無視してさっさと辞めてしまったほうが良いです
今回は引き止めの中でも脅迫ではなく懇願系でも辞めてしまっても問題ないということを書いていこうかと!
この記事のお品書き
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
34才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
36才まで対応のエージェントで入社後定着率が92%!
最近は全国各地対応しつつありで直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加も可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!
辞められて困るやつを辞められるような待遇で雇っていたの?
私自身も過去に片手で数えて指が余るくらいですがこういう引き止め方をされたことがあるんですが、そのどれもが手取りで20万どころか15万を余裕で下回るようなところばかりでした
中には10万を下回るようなところもありましたね・・・
なのでこういう引き止め方をされたとしても
「え!?辞められて困るような奴をこんな低待遇で雇ってたの!?」
としか思わないんですよね
大体辞めるときというのは、人間関係か仕事のキツさか給料かのウチのどれか2つが耐えられなくなったら人は辞めると言われていますが、逆に言えば給料をしっかりと出していればそう辞めるってことはないんですよ
私の経験上ではこのような引き止め方をする会社ってのは辞められても仕方がないような低待遇であることが多かったですね
ある意味では心の弱さにつけ込んだクズの引き止め方
脅迫による引き止めも心の弱さにつけ込んだクズな引き止めなんですが、これもある意味では
「私達はお前に辞められると困るんだぞ!困ってる人間を見捨てるようなクズなのか!?」
という良心・・・というかある意味ではこれも心の弱さにつけ込んでいるクズの引き止めなんでクズのことなんて気遣ってやる必要がまったくないんですよね
というか辞めるって決心した相手に対してどういう形であれ引き止めを行うというのは人生の邪魔していることには変わりはないんで脅迫だろうが懇願だろうが引き止めをした時点でクズ確定なんです
なのでそんなクズが困った所で良心を痛める必要はないし、むしろ逆に「ざまぁwww」って中指立ててやるくらいで丁度良いのです
その前に辞められて困るやつを低賃金でこき使ってたという事実もお忘れなく!
終わりに・引き止めなんて絶対に無視したほうが良い
なので会社なんてのはやめたいと思ったら自分の意思で辞めたらいいんですし、引き止めがあったとしても絶対に無視してとっとと辞めてしまったほうが良いと断言できます
仮に引き止めに応じた所で辞めようとしたやつってレッテルは変わりませんし、思いとどまっても状況が悪くなっただけで良いこともありませんし
そもそも悪くなる前から辞めようと検討してたのに更に条件悪化して居る必要がますますなくなったと断言できます
それでも辞める決心がつかないのであれば就職先を先に見つけてしまうというのも次へ飛ばざる終えないので自分の重い腰を動かすのにちょうどいいんじゃないかなと
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
いくら引き止めされたとしても次が決まっていたら辞めるしか選択肢はありませんし、自分を追い込むのには丁度良いんじゃないでしょうか?
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジプログラミングコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
不況に強く需要の高い技術を習得して プログラミングの基礎を積んで、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
ブラック企業を調査して排除した転職エージェント!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
39才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
WEB面談も対応で就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
36才まで対応のエージェントで入社後定着率が92%!
最近は全国各地対応しつつありで直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加が可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!