
これ言ってくる奴は100%信用できない説
どうも!数々のブラック企業を転々としてきた経験を持つAtusiです!
会社に居てたときには何かあると上司から
「なんでも黙って男らしく認めれば良いんだ!」
「言い訳なんかみっともないから黙って認めろ!」
「たとえ自分が悪くなくても黙って非を認める事が出来ないのかお前は!」
なんて事あるたびになんでも黙って認めろということを強要されていました
これって私もムカつく相手に使うパワハラ上司の手法なんですが、本当にあっという間に相手を追い詰めることができるんですよね
この相手に黙ることを強要するってのは本当に仕掛ける側が圧倒的に有利な押し付けだと感じましたし、こんなのを連発してくるような上司は例外なくパワハラが大好きなクズ上司です
もし職場でなんでも黙って認めさせようとする上司が居るなら潰される前に他の職場へ逃げることを考えるべきです
どうして黙っていることを強要することが簡単に相手を追い詰めることが出来るのかということを実体験よりわかったことを書いていこうかと!
この記事のお品書き

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
黙っていれば認めたことになる
このように詰め寄られたときって黙ってしまうとなんでも認めてしまうことになるんですよね
そうなると
「お?お前黙っているってことは認めたってことやな?やっぱりお前が悪いんだな!」
ってどうしてもなってしまうんです
よく議論の最中に「言い返せなくなったお前が負けー」とか騒ぐやついますがアレと全く同じなんですよね
なので不本意に思っていたとしても黙らせることで無理矢理なんでもミスや非を押し付けてしまおうとする魂胆なのです
なにか喋れば「言い訳するな」で封殺
そして問題なのは黙っていれば非を認めることになるので発言しようとすれば
「なんだお前?言い訳なんか見苦しいぞ!言い訳するな!」
という選択肢を押し付ければもう黙ってしまうしか無いんですよね
反撃のためには口を開く必要があるというのに反撃する手段を与えないために封殺するというものなのです
こうやって押し付けると「はい」か「Yes」かというどっちを選んでも積んでいる選択肢を押し付けることが出来るのです
簡単にダブルバインドの変則系に持ち込むことが可能なんですよね
そうやって自分のミスでも無いことをこのように押し付けられ、そして黙っていることを強要することで、ミスを自分のせいに押し付けられるという事が可能なんです
これはもう立派なモラハラでもありパワハラでもあるので、こんなのを押し付けられた側は本当に投げやりになって不貞腐れるくらいしか憂さ晴らしの方法が無いのです
将棋やオセロで言えば自分の番が回ってこないのに相手に勝つという無茶なことなんです
しかも上司という立場を利用して選択肢を押し付ける側であれば簡単に実行できますからね
終わりに・これを使う上司は全員例外なくクズです
そういうわけでこのように黙っていることを強要する上司は例外なくクズです
本当にこの手の上司はパワハラが大好きなので、この言動一つに限らずに他の面でもパワハラがものすごく多いです
これ以外にも様々なダブルバインドを使ってくることも多く、そういうクソ上司の元で仕事をすると簡単に精神が破壊されます
対処法としては黙ることを強要されても口を開くべきですし、それでもだめなら転職してしまってそんなクズ上司からは逃げましょう
そもそもそんなクズの下で仕事をしていても良いことなんて何もありませんし、リスク・リターンから見れば逃げるのが一番うまみがありますからね
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
というわけで転職に使えるサービスを紹介します
上司を選ぶことは出来ませんが、職場を選ぶことは出来ますし、職場が変われば上司も変わるので上司を変えるのには転職が一番です
ただのパワハラして憂さ晴らししたいだけのクズのサンドバックになる必要は絶対に無いので、そういう奴らからは逃げるべきだと断言します
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジCCNAコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
最短1か月で資格取得可能で、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
詳しくはこちらで取材した内容を書いています!

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!