仕事一筋の無趣味な人間とは一緒に仕事をすべきでは無い理由を語る!

あの手の連中と一緒に仕事をするとかなり悲惨なことになる
 
 

どうも!数々のブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
私は割と多趣味な人間でやりたいことが多いので残業とか休日出勤とか大嫌いでしたので可能な限りせずに帰りたいと思う人間だったのですが、いざ帰ろうとすると
 
 
「そんなに家に居ても仕方ないだろう」
 
「帰っても何していいかわからんだろう?なら仕事をしてろ」
 
「仕事をするなら趣味なんか捨てて仕事に取り組め」
 
 
なんて言ってくる奴らが多かったです
 

こういう人たちって自分のしたいことがない人間であることが多く、このような連中と一緒に仕事をするとこっちに大きな被害をもたらすことになります
 
私は自身の経験から趣味を持たない人間と一緒に仕事をするとかなり悲惨なことになるということを肌で感じたので、今回は趣味を持たない人間と一緒に仕事を行うとどういう風に悲惨なことになるのかということを記事にしようかと!
 
 
 



趣味がないから時間の貴重さを理解されない

まずこういうのが上司に居ると、自分の時間の貴重さが理解されないので、理解できない基準でいろいろと押し付けてくるんですよ
 

例えば残業を拒否したいときや、有給申請をしたいときなんか、確実に妨害というか
 

「すること無いのに仕事を拒否するやつが理解できない」
 
 
という思考になるんですよね
 
 
 
自分の時間がほしいという事実から少し進むと
 
 
「すること無いのに仕事を拒否するということは、仕事に対してやる気がないダメなやつ」
 
 
というぶっ飛んだ斜め上の結論が出て、個室に呼ばれて小一時間説教されるという事もありましたね
 
 
あくまで定時内だけはやる気がありますし、仕事の時間外の事はどうでもいいはずなんですが、なぜかこういう全部に対してやる気がないという結論に至る人間が結構居るんですよね・・・
 
プライベートの為の仕事のはずが、仕事の為のプライベートが、仕事のための仕事という意味不明なことになりかねません

 

趣味がない人間に合わせるように強要される

趣味がない人間が同僚にいる場合でもあまり良いとは言えません
 
趣味がない人間は趣味がないからこそ仕事くらいしかする事が無いので仕事をしているのですが、そういう仕事一筋人間というのは上司から見てものすごく高評価です
 
 
ただ高評価なだけなら害は特に無いのですが、問題はそんな無趣味だからこそ労力を注ぎ込んでいる人間と比較されてしまうんですよね
 
 
「あいつはあれだけ頑張っているのに、どうしてお前は頑張らないんだ!」
 
 
という感じで確実に火の粉が飛んできます
 
直接的には飛んでこなかったとしても、絶対に上司という生物は比較というのを行いますし、その比較のせいで評価が相対的に下がって面倒なことになるということになりかねません
 
 
本人がダメダメで仕事についていけないのであれば仕事量が減って労働者視点では悪くはないのですが、相対的に下がってしまう場合は見切りをつけられるのではなく、どんどん仕事を押し付けられてしまう傾向にあるので、趣味の時間も確保できなくなったり、仕事がどんどんきつくなるのに給料据え置きなんていう事も珍しくないのです

 
無趣味人間は別にそれでも平気ですけど、自分の時間を作りたい人間にとっては良いことは何も無いですね
 
 

余暇の時間をすべて仕事に捧げるように言われる

趣味がないということはそれだけ空っぽの人間であり、それを丸々仕事に入れ込むという人は珍しくありません
 
そういうのが上司にいる場合に
 
 
「趣味をやる余裕があるならもっと仕事が出来るな!」
 
 
という感じでプライベートを土足で侵害してきてゴミをまき散らすという行為をしてきます
 
 
仕事の時間はともかく、給料の出ない時間までそういう風に言われるのははっきり言ってくるっていますが、言ってる当の本人は何がおかしいのか全く分かってないということは多々あります
 
 
このような上司の下で仕事をしていると過度に仕事を押し付けられ、常に残業があることが当たり前になってしまいます
 
更にタチが悪いのは残業は褒美だと考えてしまっている点も手に負えません
 
 
「もっと稼ぎたいだろうから残業を与えてやっている俺って優しいだろー?」
 
という感じの思考で素で狂っているといっても過言ではありません 

 
残業をご褒美と考える上司や会社からは逃げるべきと断言する!
 
関連過去記事
 

もしかしたら趣味を「持てない」環境なのかもしれない

もう一つ可能性があるのが、もともと周囲の人間が無趣味だったというパターンとは違って、職場環境があまりにも過酷な為に趣味が出来ないというパターンも有りましたね
 
時間が確保できないのは当然として、趣味にかけるお金が稼げないのでどっちにしろ出来ない
 
となると自然と疲れ切った状態で趣味によるストレス発散も出来ず、疲弊した状況にブラック企業から洗脳されて・・・という事も考えられるのですよね
 
 
大体無趣味な人間が居る職場というのは職場環境が異様なブラック企業が多く、本人の資質よりも環境がおかしかった事もありましたから・・・
 
 
仕事はプライベートの充実の為!私生活に悪影響あるのに必要なし!
 
関連過去記事

 
どちらにしても無趣味な上司の場合は、その上司そのものが害悪になってしまって原因を作っているケースが非常に多いですね
 
 
モーレツ社員は迷惑!社畜に自分からなるバカは邪魔でしか無い!
 
関連過去記事

終わりに・自分自身の時間を確保するなら転職すべき

そういう訳で無趣味な人間と関わって仕事をしていると自分自身の時間が大幅に侵食されてしまうということになりかねません
 
そういうのがつもり重なると何のために仕事をしているのか本末転倒なことになってしまいますし、そのような被害を受ける前にも転職をすべきなんですよね
 
 
無趣味人間というのは一見分かりづらいですが、自分の時間を大切にしている人間にとっては伏兵のような存在で、気がついたときにはかなり危ない状況まで追い詰められている事が多いです
 
よってそのようなことになる前にも動くべきです 
  



  
おすすめの記事