「仕事の為の勉強を家でもしろ」は傲慢な辞めるべき会社の特徴だ!

誰がそんなことやるかよって感じるね
 
 
 
どうも!過去に数々のブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
いろいろな職場を経験して、仕事で「家で勉強しろ」なんて言う職場って珍しくないですよね?
 
私も過去に何度も言われたことがありましたが、そもそも何の勉強をして良いのかさっぱりわからないし、最初っから勉強する気がないという状況でした
 
実際に私が言われたことがあるコンボとしては
 
 
・仕事が終わってからも24時間仕事のことを考えろ
 
・何を勉強するかは自分で考えろ
 
・家でやるんだから仕事の時間外に金を貰わなくても自主的にやるもんだろ!
 
・それでもやらないってことはこの職場をクビになってもいいってことだな?
 
 
なんてのを実際に言われましたが
 
 
 
 

 
アホかお前
 
 
って感想しか出ませんでしたね
 
 
しかし時間終了後に家で勉強を強いるような会社ってのはこういう傲慢というかアホという考えを本気でしているのでついていけませんね
 
いろんな会社で言われましたが、どれも言葉が違っても似たような意味で言ってきてましたしね
 
 
はっきり言って仕事の時間外に勉強を強いるような会社はいる価値が無いと経験上から感じたので、今回は仕事の時間後の勉強を無償で強いることについて批判記事を書いていこうかと
 
 

 



仕事に関することは仕事時間に指示しろ

仕事に関することは直接な利益を生まないことでも仕事の時間内でやるべきことなんですよね
 
こんなことを許してしまうと、利益が発生しない指示でもタダでやれって事が曲がり通ってしまいます
 
 
やることで利益が発生する事でなくても、将来の利益につながることであれば会社は仕事の時間内に指示するべきだし、それに関して給料を出すべきなんですよね
 

それが特に揉めるのが仕事で必要な資格の勉強という例がありますね
 
私が居たところでは、仕事が終わった後に無償で家で資格の勉強をさせられた上に、資格取得に必要になる費用(テキストや受験代)は自分のためという理由で全額自費だったりしましたね
 
自分のためとか言われたとしても、仕事をしてなかったり会社からの命令が無ければ絶対にすることは無いので会社が必要としているから自分のためではなく会社の為なんですよね
 
 
法律に関係のない仕事をしている人間が六法全書を全部覚えたり、デスクワークだけやってる人間が航空機の免許を業務上で取得したりすることって無いですよね
 
極端な例を挙げましたが、勉強をする必要があるということは、やはり仕事に関係することであって仕事に関係が無ければすることはないのです
 

だからこそ家で無償で勉強してこいって命令は本当に傲慢としか言いようがありませんね 

  

何がわからないのか分かってない状況で自分で考えろはアホでしょ?

私自身の経験ですが、仕事で勉強してこいって言われてる人って
 
 
仕事で何がわからないのかがわからない
 
 
という状況で勉強しようが無いという人って多いんじゃないでしょうか?
 
学校の勉強に例えるなら漢字の読み方がわからないけどそもそもひらがながわからないとか、数学を勉強するのに数字の意味がわからないとかそういう次元なんですよね
 
 
当然就職したてであればわからないことと言うのはあって当然ですし、こういう風に何がわからないのかわからないという状況になるのは当たり前なんです
 
で、あれば最初は道筋というか課題というのを出して方向性を示すくらいはして良いはずなんですよね
 
 
いきなりサハラ砂漠のど真ん中辺りに道具や知識無しで丸腰でポイされて自分で考えて日本に帰って来なければ甘えって言ってるのと大差ないんです
 
 
そういう状況は勉強を押し付ける側の怠慢としか言いようがありませんし、そういう人間についていく価値って全く無いんですよね
 
仮に何か上手くいったとしても後から「俺が育てた」とかドヤ顔して手柄を奪っていくだけなのでとっととそういう人間の元からは離れたほうが良いと断言できます

  

自主的という名の強制的である

私がこの勉強を自主的という名の強制と感じる理由に、経営者の人間のツイッターとかを見ていると、勉強するしないは個人の勝手だけど、する人間としない人間とでは給料に差が生まれてくるって感じで脅してる経営者って多いですよね
 

 
この人のツイッターは結構好きで見てるけどコレには同意出来ないですね
 
実際には自主的とか言いながらこうやって給料や解雇などをちらつかせて自主的と言う名の強制をやらせるところって本当に多いです
 
 
他にも自主的とか言いながら「じゃあやりません」とか言うと翌日に個室に連れ込んで何時間も罵倒するような職場も数多く存在してましたね
 
 
本当の自主的ってのは経営者から何も言われなくてもすることだったり、やることで大きなメリットを感じるからこそ自分から取り組むことのことを言うはずなんです
 
しかし実際には軟禁状態で強制するような職場というのは本当に多いです
 
 

勉強をしても報酬は増えない件

これは某所で同期が何人かいて、私以外は勉強していたみたいですが、後から報酬を聞いても全く格差というのは存在しませんでしたね
 
そのことで同期からは
 
 
「俺達は勉強してたのに勉強してない奴と同じ給料で不公平だ」
 
 
なんて不平不満を聞きましたが、コレって因果関係が全く違っていて正しくは
 
 
「勉強したところで給料や報酬には反映されないから頑張らないほうが得」
 
 
という事実なんですよね
 

こういうことを見抜けずに勝手に喚いているのは他人の足を引っ張る社畜の素質があるので関わりたくない人種です
 
 
なので勉強をしても報酬に反映されないのであれば勉強する必要って無いんですよね
 
それが時間外が出ない上にプライベートを潰してまで・・・となると尚更です
 

 

仮に勉強して仕事が出来るようになったとしても給料に見合わない仕事量を増やされるだけでしかありませんし、労働力からみた資金効率ってどんどん落ちるんですよね
 
プライベートを犠牲にしてまで効率を落として損をするってマゾ&マゾというマゾの重ねがけにしかならないんです 
 
   

終わりに・そんな会社は解雇になっても惜しくない

そういう会社だと勉強しないことで解雇をちらつかせたりしてきますが、はっきり言ってそういう会社って解雇になっても何も惜しくないんですよね
 
私が今まで見てきたこういう会社の傾向として
 
 
・解雇や給料で脅してくるパワハラ気質
 
・仕事の時間外に命令して賃金を抑制しようとする不払い気質
 
・的確な命令を出さずに放置して勝手にキレる気質
 
 
などなど様々な問題がある会社が非常に多いのです
 
 
であれば向こうから解雇してくれるのであればそれはそれでありがたいことですし、向こうからの解雇を待たずにさっさと転職してしまったほうが被害が少なくて済むんですよね
 
もし時間外の勉強を強いてくるような職場であれば損する前に逃げるべきだと断言します
 



  

おすすめの記事