「ここ長続きしない」という勘は正しい!感じたら転職活動すべき!

恐ろしいほどこの感覚は当たる
 
 
 
どうも!様々なブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
ネットサーフィンしていると
 
初めて入った会社の『あ、ここ長続きしないわ』感覚の異常さwwwww
 
こんなスレまとめ見たんですが「お前は俺か」って言いたくなるくらい同じことを思った経験がありますね
 
 
入社以外にも、部署変更や、待遇変更でもこういう風に思ったことが多々あります
 
そしてこういうことを思うのって大体・・・というか全て正しいと思えるような事ばかりで、その後は割りと早い段階で転職を行いました
 
 
もし入社して「長続きしないな」って一瞬でも感じるのであれば、それは勘に従って行動すべきだということを今回の記事にしようかと
 
 



本当に危ない所は一月もしない内に分かる

よく
 
 
「短期間でやめたくなるのはその会社の事を知らない証拠!」
 
「最低でも○年はやらないとこの仕事の面白さがわからない」 

 
という説教を受けたことがありますがアレは大嘘です
 
 
本当に危ないところは1年どころか1ヶ月・・・場合によっては初日で危ないってのは分かりますね
 
 
 

板金加工業は危険!!新卒で入って殺されかけた話!

電気工事の仕事をするも半年でクビ!残業代が出ないブラックだった件

book○ff(○ックオフ)がヤクザに絡まれたりブラックバイトだった件

介護士はブラック業界!劣悪な労働環境の体験談を語る!

コンビニバイトは楽という噂は嘘!仕事多く給料安いブラックバイトな件

人材派遣会社は人権なし!使い捨て前提の劣悪環境のライン工の現実!

介護施設で調理師の仕事をして、居心地が良かったけど辞めた理由2つ

ベンチャー企業は超が付くほどブラック企業!農業法人から逃げた話!

中小企業の現実!ワンマン社長のパワハラに嫌気!そして脱社畜を決意した 

 
今まで働いてた時の職場の記事ですが、どれも割りと早い段階で危ない会社だと分かりましたね
 
この仕事の内の8割は長くやっていれば今頃この世には居ないような仕事ばかりでしたし・・・
 
 
安全装置を外して先輩が指を潰したり、死人を出してもヘラヘラ笑う人間がいたり、求人内容と全く違うような会社だったりを危ないと判断するのに年単位もかかるほうがある意味では危ないと言えますね 

 
 
それに上記のように言われた事がある言葉も、そんな長い年月をかけてようやく理解するようなことって時間の無駄だと思うんですよね
 
例えるなら格ゲー苦手な奴に苦痛を感じているのに無理に教えて嫌気が加速させるようなものです
 
早い段階で楽しさを感じないのであればそれはその仕事に楽しさとか感じることはまず無いでしょう
 
楽しさを感じるとか云々は上の人間のエゴでしかありません
 

 

今までの経験で瞬時に判断している

転職を繰り返すことで「長続きしないな」と感じる感覚というのはより洗練されていってると感じましたね
 
世間ではそれを「辞めグセ」「逃げグセ」「怠け癖」と言ってディスる傾向にあります
 
 
しかし私が経験して思うのは、そういう危ない会社の特徴を何度も肌で感じることで、今までの経験を無意識の内に瞬時に判断している証拠だと感じてます
 
実際に私がそういう事を感じた会社は例外なく短期間で去ることになりましたし、辞める前後には様々な問題が発覚しています
 
 
そしてそれが無意識以上・確信未満の判断として、そういう感覚を感じることになるのです
 
  

終わりに・「長続きしないな」って思ったら即転職活動行うべき

そういうわけで「長続きしないな」って感じることは、無意識の内にその会社の危ない要素を感じている証拠です
 
なのでどう頑張っても長続きすることは無いですし、仮に続いたとしてもかなりのストレスになるので無理に就職し続けるのは全くおすすめ出来ません
 
 
そういう風に感じた瞬間から転職活動を行うくらいでちょうど良いですし、むしろ一分一秒でも早く動いたほうが判断力も新鮮な内に逃げることが出来ます
  



  

 

おすすめの記事