子供をお金や物で釣るのはダメって考えはブラック企業と一緒な件!

私自身は結婚する予定も子供を作る予定も全く無いので、そんな私が子供について語るなと言われそうですw
 
 
 
どうも!様々なブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
今回は社畜批判な記事じゃなくて雑記です
 
子育てでテストや勉強や習い事など、子供が嫌がる時にお金や物で釣る教育は良くないという意見を最近目にすることが多いなって感じてます
 
ただ私自身が受けた経験としてはこのモノや報酬で釣るという教育って何一つ間違ってないことだと感じてましたし、私が仮に子育てするのであれば積極的に釣っていこうって考えているくらいです
 
 
このお金や物で釣る価値観がダメという反論意見を見ると
 
 
・報酬よりも大事なことがある
 
・報酬がないと動かなくなる
 
・見返りを求めて行動するようになる
 
・物的要求しか満たせない

とまぁ大体聞くのはこの辺りでしょうか?
 

・・・けどコレってブラック企業の言い分と同じじゃね?
 
 
って私は感じてしまうんですよね
 
私はかなりモノで釣られて育てられてきましたが、私自身がモノで釣られて育てられた結果として悪くないどころか良いことしか無いって思ってます
 
もし子育てをするのであれば積極的に報酬を与えていくべきだということを今回は私自身の経験を踏まえて記事にしていこうかと
 
 



報酬の有無で動くようになる=割に合うか考える

報酬の有無で動くようになるという事は、自分の中で損得の計算が出来るようになっているということなんですよね
 
その報酬が割に合うなら動く、合わないならやらないという価値観は実にシンプルで大事な感性ですが、こうなると意地汚いとか言われることってありますよね?
 
 
これは周囲が割に合わない報酬で仕事を押し付けようとしているだけなので、そのように損得計算をされると動かれないので、押し付ける側からすれば扱いにくいことこの上ないからなんです
 
行動と報酬の損得計算が出来るようになるというのは、他人から見れば厄介かもしれませんが、当の本人からすれば生きる上で大事な感性となるのです
 

割に合うかどうかということは計算出来るようにならないと、後々に満足に報酬を出さなようなブラック企業に就職してしまった場合に自分で判断することができないということになりかねません
 
就職とそれ以前というのは今まで信じてきた価値観がまるで一変してしまうので、今まで信じてきた事がおかしいとは思いつつも、今までの経験が染み付いちゃった結果として動けないという事になるのです
 

だからこそ報酬を与えることで行動と利益の計算をやらせておくというのは、そういった社会に出た時に自分で判断することが出来るようになるということになるんですよね

 
  

報酬出さずに褒めるだけってブラックのやりがい搾取と一緒

よくある報酬を出さずに褒めることで承認欲求を満たす事が大事という意見を見ますが、私はこれっておかしいことだなって感じるんですよね
 
 
今まで就職していたブラック企業で、どんなに困難な仕事や途方もない量の仕事をこなしたとしても、報酬を出さずにおだてられていい気になって思考停止してしまうのと何も変わらないんですよね
 
報酬を出さずに褒めて終わりってのは、ブラック企業が報酬を出さずに出世させて世間体だけ良くして満足させるのと一緒です
 
 
仕事には報酬以外にもやりがいとか大事な事があるとかいって形の無い報酬を意識させて、本来の報酬を最小限に抑えるなんてまさに同じですよね
 
形の残らない報酬とかもらったとしても何も意味はないし、それどころかあるのかどうかすら怪しいです
 
 

なのでそういう搾取から自衛のためにも報酬がなければ動かないという考え方というのは正しいんですよね
 
 

契約の重要性というのを学べる

私が過去に何度かあったのですが、報酬がもらえると思ったからこそ頑張ったのに報酬が無かった。なんて事を経験したことがある人は少なくないでしょう
 
大体そういう時は「モノで釣られる方が悪い」「やることに意義があって報酬じゃない」なんて逆ギレされるのがオチですが、アレはかなりいい経験になりましたね
 
 
そういう事で契約の重要性というのが学べるので、報酬を支払われないのであれば動かないという考えは実社会ではかなり役に立ちます
 
私が過去にブラック企業で報酬を求人票通り払わない会社に何度も遭遇しましたが、契約を守らない相手にこちらも契約を守る必要は無いという事を早い段階で学ぶことができていたので自衛手段にもなるんですよね
 
 
そして親視点で見ればそういう契約や約束事を守る大切さの模範になる訳でもありますし、約束を守るために必死になれますよね 

 

自分が興味あることは無報酬でもやりますって

よく報酬で動くようになってしまうと自分から自発的に動くことがなくなるという意見もよく耳にします
 
しかし自分の時の事を思えば自分で興味を持ったことって誰に強要されるわけでもなく無報酬でもやるって思うんですよね
 
 
例えば遊びとかでも一見それそのものは報酬が無い行動ですが、やることで楽しさを見出しているので報酬がなくても積極的にやろうとしますし、もしやりたいことがあったとして障害があるのであれば障害を超えるためにいろいろ考えるようになります
 
仮に興味が出たことが障害があってできなかったとしたら、そんな事は最初からやらせたとしても対して興味が無いのでどっちにしろ長続きはしないでしょうし時間の無駄を省けます
 
 
よって報酬で釣ったとしても邪魔さえしなければ自発的に動く事はそうなくなることはないのです
 
自発性がなくなるのは、むしろ親による妨害とかの方が大きい気がしますね

 

終わりに・報酬を出さないのはブラック企業の言い訳と同じである

そういう訳で報酬を出さないというのはブラック企業の言い訳と一緒なんですよね
 
できるだけ報酬を出さずにケチりたいとか、報酬を出す側も気が抜けなくなるので楽をしたいとか
 
 
そして私が過去に見てきた傾向として、報酬を出さない親というのは子供の将来よりも自分たちの事を考えている親が多いです
 
報酬を出さない教育で、ブラック企業でも社畜に適正のある人間を作って、世間一般で言われている普通に押し込めて自己満足するような連中ばかりですね
 
 
報酬でやり取りするということは小さいうちから生きる上で大事な感性を学べると本気で思っていますし、実際私自身がそうだったと断言できますね
 
報酬を用意せずに言い訳ばかりしているのはブラック企業と同じことをやっているという自覚を持ったほうが良いでしょう
  
 

おすすめの記事