雇い止めでプレッシャーを掛けてくる仕事の対策は職場に依存するな!

次回の更新なしとか解雇とかちらつかせてくる職場ありますよね?
 
 
 
どうも!数々のブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
私も外で仕事をしている時に何度も解雇や次回更新をしないなどの雇い止めのプレッシャーをしかけられた事があります
 
私は「クビにするならさっさとしろ」って感じでいつも仕事をしていたのでそういうことは全く怖くなかったのですが、世間ではコレで重圧を感じて必要以上に働いたりする人間って多いみたいですね
 
 
というかこういう雇い止めのプレッシャーを掛けてくるところって私が経験したところでいい職場って一個もないんですよね
 
だからこそ解雇になっても惜しくないし、時間が無駄だと感じたら転職するくらいでちょうど良いのです
 
今回は雇い止めのプレッシャーをかけてくる職場はどうしてクソなのか?そして対策はどうすれば良いのか?ということを合わせて記事にしていこうかと
 
 



雇い止めのプレッシャーを掛けてくる所はムチしか無い

雇い止めをちらつかせるというのは、労働者にとっては収入源が断たれる事になるかもしれないという事で重圧を感じる人は多いです
 
こういう雇い止めというのは「解雇になりたくなかったらもっと働け」とかそういう脅しであって、飴と鞭でいうムチだけ振ってる状況なんですよね
 
 
そもそもそんなことをしなくても十分な報酬や良い職場環境があれば人って普通に能力を発揮して働くのに、それを整えずにこういうプレッシャーを仕掛けてくるということはその職場に頑張れるだけの魅力が全く無いと自ら宣言しているようなものなんですよね
 
そう考えると魅力のないやつが何の代価も出さずに必要以上に働かせてると思うとそんな職場に依存するのって損しか無いって少し考えればわかることなのです
 
 
で、あればそのような会社に脅されてるのってバカバカしく思えませんか?

 

どっちにしろそういう職場はプラスになることがない

私の経験上では、そのような脅しをしてくるようなところって働いていたとしても何のプラスも無いんですよね
 
給料を伸ばしてやる気を引き出そうとするのではなく、逆に締め上げて恐怖政治しちゃってる時点で労働者を締め付けようとするような職場ばかりでした
 
後はそういう所は例外なく底辺化していくので、職場環境もものすごく悪かったし、必然的に人間もかなりストレスが貯まるので人間関係もものすごく悪いです
 
 
雇い止めするようなプレッシャーを掛けるような連中に逆らわずに屈して従順になってるような奴らが上に逆らわずに、自分より下の人間にしか強く出れないクズが多いので、その影響がもろに出てるんですよね
 
そういう影響に逆らったり嫌気が出た人間はとっとと逃げてますし、そういうのが残っているという事は底辺の溜まり場となってると言えるでしょう
 
 
そんな劣悪な環境に身を負いていたとしても自分自身に給料面でも精神面でも肉体面でも何一つ良いことがないのでとっと逃げるべきだと断言できるのです
 
  

終わりに・そんな職場に依存せず外に目を向ければ怖くない

そしてそんな雇い止めのプレッシャーが効いてしまうのはその職場に完全に依存しちゃってしまっているからなんですよね
 
私のようにいつでも辞めていいぞって気でいれば何もそういうのって怖くないんですよ
 
 
実際そんな底辺の溜まり場と分かりきってる職場って辞めたとしても後は上に行く可能性の方が遥かに高いので、解雇になるなら解雇になったで会社都合を勝ち取って雇用保険で少しの間のんびりできたりしますからね
 
 
そのような雇い止めでしか能力を引き出せないような職場に依存するのは奴らの思うつぼですし、今後は人手不足になってくる時代でいくらでも良い待遇の職場というのは出てくる時代です
 
であれば、そんなムチしか振ってこないような会社って依存することが馬鹿馬鹿しいことですし、さっさと外の世界に目を向けて転職をして逃げるのが一番の対策だと言い切れます
  



  

 

おすすめの記事