やりがいを押し付けてくる仕事でやりがいのある仕事は存在しない件

いつも見てて感じるんですよね
 
 
 
どうも!数々のブラック企業を転々とした経験を持つAtusiです!
 
 
最近、自転車であちこち出かけていると、求人の看板を見かけるんです
 
だいたい求人内容を見ていると
 
 
「やりがいのあるお仕事です」
 
 
なんて言葉がよく目立つんですよね
 
 
このブログでも何度かやりがいについては記事にしたことがあるのですが、このやりがいを強調する職場ではやりがいというものが存在しないという事に気がつきました
 
やりがいがあると言いながら実は無いとか詐欺もいいところですよね
 
 
今回はこのやりがいを押し付けてくる所にあるもの等について記事にしようかと

 
 



やりがいでは無くただの過労や責任の押し付け

大体やりがいを強調しているような職場は激務で過労で責任を押し付けてくる無いことが多いです
 
そのことを都合よく言い換えているのに「やりがい」なんて言葉が出るんですよね
 
 
その過労や苦痛のことをやりがいと言い換えている所が非常に多いのです
 
 
やりがいってのはきつくても楽しさや充実感を感じるようなことであり、きついと感じる物事そのものでは無いのです
 
よってこういう募集をしている所はきついだけの可能性が非常に高く、本来の意味のやりがいというモノが存在する確率が限りなくゼロに近い
 
というかゼロと断言していいくらいなんです
  
 

実際に私がやりがいを強調するところに行った時に、何処も例外なく長時間労働がありました
 
 
「やりがいがあるから長時間労働は苦しくない」
 
という言葉が突然変異をおこして、いつの間にか
  

「長時間労働はやりがいがある」 
 
と意味が逆転しているように見えました
  

最近だと 
 
日本と海外の労働環境を比較して日本の長所は「長時間労働」らしい?

日本と海外の労働を比較すると長時間労働出来る点が長所とか試験の模範解答に出るくらいですからね
 
 
もはや狂ってるといっても過言じゃないなと感じます
 
 
 
長時間労働だけじゃなくて、過度な責任や出世等、よく考えてみると自分には利益無いんですよねアレ
 
 
そして苦労や責任の事等、負担を強いることをやりがいと勘違いしているので
 
「負担を強いれば喜ぶ!」
 
と、経営者はナチュラルに思ってます
 
しかも喜ばれると思っているから、給料とかの待遇面を上げようとしたり、負担を軽くしようとか一切思ってません
 
 
それどころかいかに給料などを抑えて徹底的に人を使うかということしか考えていませんし、過労や責任といったゴミを押し付けるためにやりがいとか言ってるようなもんです
 
世界大戦中に徴兵されるときに「お国のため」とかいって自分には全く利益がないことをおしつけられることを名誉とかどうでもいいもので押し付けてるのと同じなのです

 

 

給料も待遇も福利厚生も休日も何も魅力がない

大体求人票とかでやりがいを強調するところというのは、就職してもらうための魅力が本当になにもないので仕方なくひねり出した言葉で有ることが多いです
 

給料でも休日でも福利厚生でもなんでも労働者視点で見てそれが魅力的に見えそうなものであればそれを正直に書くだけで人なんて来ますからね
 
更に言えば今なんて労基法を守っていない会社の方が多いんで、労基法遵守とか書くだけでも求人を集めるのにかなり有利だと感じます
 
 
こういう視点で言えば働く側としては何も魅力が無いどころか、必要最低限の法律遵守すらしてないという事になるのです
 
実際に私自身もやりがいをアピールした企業に仕方なく入った事があったのですが、最低限すら法律を守れてなかったですし給料面とか休みとかも全く良い事ありませんでしたしね
 
 
やりがいがあるってのは労働者視点で見れば何も良いことはないと言ってるのとほぼ同意義なんですよ 
 
 

やりがいが無くても証明できない

このやりがいがあるという求人で釣っているのが悪質だなって感じるのが、やりがいというのは精神論の領域になってくるのであるかないかというのが証明できません
 
やりがいという物質が存在するのであれば今すぐにでも証明はできますが、そういうものはなく精神的なものはあろうがなかろうがどうとでもいえるのです 
 

仮に給料や休日なんかは条件が違ったりすれば即座に契約破棄の会社都合で辞めれる案件なのですが、やりがいについてはあるとか無いとか証明することが不可能なんです
 
 
よって仮になかったとしても何も罪に問われることも無いし、やりたい放題に詐欺が出来てしまうというもの
 
上にも書きましたが、やりがいで募集をしている所はやりがいがない会社が全部だと言えるので、詐欺であると言っても過言じゃありません
  
 
こういう所は他の部分でも条件を曲解したり騙したりして低く見積もる傾向にあるのでそういう意味でも要注意です
 

やりがいを押し付ける所は魅力がない

それとやりがいを押し付ける企業で何度か働いたことがあるのですが、そういう所に共通して言えることはびっくりするくらい何処も魅力が何もない会社が多いのです

 
もし人を集めたいのであれば、給料か休日が多いならそれを正直に求人に出せば普通に人が何もしなくても集まるはず
 
仮に世間で通用するようなスキルが習得できるのであれば、ブラックな労働をしなくても会社が回りますからね
 
 
待遇や技術面で何も魅力がない会社が求人を出すのにこの言葉を使うことが多く、そういう会社は今までただの一つも例外なく魅力が全く無い
 
魅力が全く無いならまだいい方で、実際には薄給激務で生活保護以下の仕事というのも全く珍しくないのです
 
 

経営者から見ると残業は「させてやるもの」

実際に社畜をやってた時に言われたのが
 
「仕事が出来るようになれば残業をさせてやる」
 
という言葉を何処の経営者にも言われました

 
「仕事を頑張れば残業をさせてやる」と言う奴からは逃げるべきだ!
 
過去関連記事 
 

私は仕事を辞めてこんなブログを毎日書くくらいなので残業とかお金貰っても一ミリもしたくないと思っていたので、こんな言葉を聞けば仕事のやる気なんて上がるはずがない
 
 
日本には「仕事の報酬は仕事」なんて言う言葉もありますが、仕事が嫌だから片付けているのに報酬が仕事って何なんでしょうね?
 
ごみ処理の報酬がゴミって言葉に直すと異常さがよくわかりますよ
 
 
上にも書いたのですが、負担を強いると労働者は喜ぶと曲解しているんですね
 
経営者から見れば仕事をこなしているのも「もっと負担を強いられたいからなんだ!」って目に写っている可能性が大
 
 
 
仕事の報酬は仕事以外にも
 
 
・頑張れば出世させてやる
 
・もっと仕事を任せて責任を持たせてやる
 

というのも類義語で、こういう言葉が出てくる時点でやりがいとか只の負担の押しつけにしか思えないんですよ
 
多少は給料増えるかも知れないけど、それ以上にしんどくなるだけです
 
 
「頑張りとやる気次第で給料を上げる」はブラック企業の詐欺手口だ!
 
過去関連記事 

仕事量が倍になって給料も倍になるならいいんですけど、実際は仕事量が増えても給料は年間で良い条件で2%増えるかどうか
 
これなら給料据え置きで仕事量も据え置きのほうが得ですね

  

やりがいは人から与えられるものではなく自分の中から勝手に出るもの

私自身が感じたことですが、基本的にやりがいというものは人から与えられるものではなく自分の中から勝手に湧き出てくることだと感じますね
 
 
仕事でも自分が心底好きな事をやっていれば勝手にどんどんやる気が出てきたりやってても全く苦痛じゃないので自然体で続けられます
 
そういう事に楽しさや嬉しさを感じることがやりがいだと言えますし、その気になればどんな事でも自分の中から出てくれば本物のやりがいなんですよ
 
 
私の場合だったら料理は本当に好きなんであれば四六時中やってても苦痛じゃないどころか楽しいですし、同様に今やっているブログとかも読者の反応とか見るの楽しいですし、こういうのって他人から強制されてるわけじゃないんですよね 

 
しかし人から苦行を強いられても、その仕事に大して恨みや辛さが出るだけで意欲とかゴリゴリ減っていきますし、やりがいを出すにしてもその前に自分の私生活が充実していなければまず出ることはありません
 
上記で組み合わせたきつくて待遇が悪く私生活を犠牲にするような仕事でやりがいなんかあるわけが無いんですよね
 
 
このようにやりがいは人から与えられるものではないという時点で、やりがいがあると言ってる時点で大嘘確定だと断言できるのです 

終わりに・そんなもんより実利を取るべき

というわけで、求人で「やりがい」なんて言葉を一言でも見れば確実にアウトと思っておいたほうがいいでしょう
 
上にも書いたように実際にはやりがいがなくても証明できるものがありませんし、それを理由に会社都合で辞めるとかもまず不可能です
 
 
それであれば、やはり職というのは待遇や休日といった目に見える数字で募集しているところへ行くべきであり、そういう数字として出す所であれば何かあったとしても争いごともやりやすいですしね
 
 
そして何よりもやりがいなんてモノがあったとしてもお腹が膨れるわけでもありませんし、更に世の中に多く出回っているのやりがいは間違った意味でのゴミでしかありません
 
そんなゴミを貰ってもなんにもなりませんし、ゴミよりも実益をしっかりと取ったほうが得しやすいでしょう



 
 

おすすめの記事