
ほんと転職できない(と思ってる)人に知ってほしいね
どうも!今まで数々の職場を転々とした経験を持つAtusiです!
私の周りにはブラック企業で苦しむ友人が何人も居るのですが、そういう人には会社が嫌なら私みたいに個人で稼ぐ生き方をすればいいと言うのですが誰もしようとはしません
それならせめてブラック企業を辞めて転職すればいいと言うことも言うのですが
「スキルがないから無理」
なんてやる前から諦めている人間が多いんですよね
先が見えないから会社を辞めるのが恐いとか思っている人間が結構居るみたいで、友人だけでなくて気軽に職を変えることが出来ない人間の中にはこういう思考になっている人間も珍しくありません
私は様々な多種多様な仕事に付きましたが、ぶっちゃけ転職にスキルって不要だと思っているんですよ
むしろ転職を成功させる鍵は、最初に転職しようとして一歩踏み出すことさえ出来れば後は自然とどうにかなることを実体験で知ってます
今回はスキルがないから無理と転職を諦める人の為に、自分の経験談からそんなものは転職には不要だということを語っていこうかと
この記事のお品書き

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
最初は誰でも未経験
スキルが無ければ転職は無理という考え方がありますが、よっぽど特殊な職業を除いて、だいたいのものは普通学校で一般的な教育を受けて面接して入るパターンがほとんどですよね?
工業や商業校とかそういう専門分野に特化しているのであれば分からなくも無いけど、大体の人は普通校から就職してるわけで、普通校では職業訓練とかやらないので、未経験者といっても過言じゃないんですよ
それでも就職できたということは、未経験者でも就職できるということを証明している証拠ですし、スキルが無ければ転職が出来ないというのはまやかしなんですよね
というか大体の仕事なんてのは入ってから覚えることが多いですし、最初のスキルの有無というのはあまり関係ないのですよ
経験者しか取らない所は危ない
私の経験上では、逆に経験者しか取らないという職場はかえって危険なんですよ
この言葉の意味は裏を返せば
・新人育成をする環境がない
・教育費をケチっている
という事になるので、余裕のない会社であることが多く、まともに給料を出せるかどうか怪しい瀬戸際まで追い詰められているケースである可能性がかなり高いです
ストレートに言ってしまえば、ブラック企業の影が見え隠れしていると言っていいので、やはり近寄るべきじゃないんですよ
それに経験者しかいらないって教育費用をケチるような所は、出す給料以上に搾取しようとする傾向が非常に強いです
必要投資をしようとせずに利益だけ得たいという傲慢さがにじみ出ている証拠ですからね
そう考えると経験スキルというのは別に無くても困らないんもんです
まともなところであれば未経験者でも仕事が出来るように教えるはずですからね
同業種>同業種でも前職のスキルは足かせ
そして同業種を渡り歩くことでスキルがあると就職に有利なんてのは大間違い
確かに就職する前の印象は多少良くなるでしょうけど、ぶっちゃけ誤差の範囲でしかありません
私自身が経験して感じたことは、同業種で働いたとしても、職場によってやり方とか仕事の内容とかは全然違います
そしてヘタに前職の経験があったりすると、それが足かせとなって前職の余計な固定概念のせいで新しいことを素直に受け入れられずに、結果として仕事を覚える速度が下がります
そうなるとかえってまっさらな何も知らない人を教育するほうが楽ですし、ヘタな経験があると一度リセットする作業も挟むので実は転職にそこまで有利じゃないんです
それならば未経験の方がかえって覚えやすいので、別にスキルなんてのは必要ありません
終わりに・言い訳して動かない奴は結局動かない
結局こういうやつは、何か適当な言い訳を探して動かない理由が欲しいだけで、解決したとしても今度はまた別の理由を作って動こうとしません
動かないやつは文句を垂らしながら勝手に動かずに朽ちて行くだけなのでどうしようも無いんですよね
そうして結局はブラックから抜け出すこと無く搾取されるだけの人生でしかないんですよ・・・
未経験でも何度も転職した私がここまでいっても動くことはないでしょう
そういう人間になっても損するだけだと私は感じますし、転職をしようか悩んでいて、手に職をつけれるスキルが無いという理由であれば別に悩む必要はありません
そういう状況であれば、スキルよりも最初に一歩だけでも転職の為に踏み出すという勇気と行動力があれば自然と転職できるようなもんなんですよ
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
このように転職先を探す方法なんて今の御時世はこのような転職サイトやエージェントなどいくらでもありますし、特にエージェントは一歩踏み出せば後は向こうが勝手にやってくれるんですよね
それならば必要なのは最初に一歩動くだけでしかありません
ここまで言っても「スキルが・・・」というのであれば、いきなり就職しなくても
転職したいけど技術がない?スキルアップを学べる講座集めてみたよ!
こういう就職に必要なスキルを学ぶ講座もあるので、動こうと思えばいくらでも動く手段はあるのです
要は自分のやる気次第でどうにでもなるんです
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジCCNAコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
最短1か月で資格取得可能で、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
詳しくはこちらで取材した内容を書いています!

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!