
飲み会に限らず社内行事の幹事全部に言えることですけどね
どうも!会社からは仕事以外の拘束をされたくないと思ってるAtusiです!
私が社畜時代に様々な会社を転々としてきましたが、その中でも若手に飲み会の幹事を押し付ける会社ってのはブラックの中でもブラックさが一段と上だったなと感じていましたね
私も押し付けられた事があるのですが、その時には会社に恨みに近い何かもありましたので、滅茶苦茶適当な所を選んで投げやりでやってましたがw
幾つかの会社で若手どころか新入社員に押し付ける職場を見てきましたが、こういう所は例外なくクソだったので、もし社内イベントの幹事を押し付けられたりしたら会社そのものから逃げたほうが良いという話をしようかと
この記事のお品書き

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
金に対する意識が低すぎる
幹事をやることで給料の発生する会社というのはまずありません
しかし会社からの命令なので業務命令なので賃金が発生するのが普通ですが、それが無いんですよね
私の体験した幹事では、若手に押し付けて手当も何も出さないような会社はお金や待遇に関しての意識が低すぎるので、幹事の件だけでなく、他の面でも金に対する意識が低すぎる傾向にあるんです
これが1社だけならなんとも言えませんが、私はいくつかこういう事を経験していますので、その経験したすべての会社がこのように従業員の時間は無料で使えると思ってる会社が本当に多いです
月給さえ出せば定額使い放題と思われてる可能性が非常に高いので、月にいくら残業をしても全部サビ残扱いだったりしてましたね
仕事じゃないことも仕事だと言い張る
冒頭でも書いたとおり、滅茶苦茶やる気が無かった時にすごい適当な店を選択した時にはネチネチと責められましたね・・・
なんでも
「お金が発生しないことも仕事だと思って真面目に取り組め」
・・・という感じの言葉に近いような事を言われましたが冗談じゃない
これを一度でも許してしまうと、時間外も拘束されることになってくるので、悪い意味で公私がなくなってしまいます
やる気が無ければ
「仕事以外でも仕事と思え!」
拘束に対して賃金を請求すれば
「仕事じゃないのに何を言ってるんだ!」
と、こんな感じで都合よく使われていましたね・・・
これが完全に仕事であるとして金を出されるのであればまだ割り切ることも出来ますが、こういうことになる会社が非常に多いのでやる気なんか出せるわけがない
幹事とかやりたいやつがすべき
私が思うに、社内行事でもなんでも仕事じゃなくて賃金が発生しないことはやりたいやつが率先してやるべきなんです
社内行事なんてごくごく一部の上の連中が騒ぐだけで、実際下に居る人間は時間も金銭もストレスでも何一つ得することなんてありません
そんなのでやる気なんか出せるわけがないので、私のように店の選択も適当の投げやりになる人は絶対に居るはず
そして嫌々だったのに無償でこき使って文句を言うくらいであれば、最初からやる気のあるやつがやるべきなんです
というかやる気のあるやつも面倒なことだけ押し付けて騒ぎたいだけって人間が非常に多いので、幹事となるとすぐ逃げるやつが多いんですけどね・・・
誰も得しない事をやってる時点でその会社は見切りを付けるべきでしょうけどね
終わりに・幹事押し付けられるなら会社そのものを辞めるべき
そういうわけで若手に幹事を押し付けるような会社は大体ロクでもない会社が非常に多かったです
お金のことに関して悪い意味でガバガバですし、無駄に上下関係がきつく在籍しててもストレスが溜まりやすいです
そういうことを総合すると非常に理不尽の多い会社なので、他にも不満要素を感じる事が沢山あります
行った所は全てブラックばかりでしたが、それでも若手が幹事をやらないような会社はブラックの中でもまだマシでしたからね・・・
わざわざブラックの中のブラックで好き好んで働く必要なんて本当に無いですし、ある意味では底辺中の底辺なので転職すれば待遇は上に行くだけなので早く逃げるべき
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
そんな最底辺から抜け出すためにも転職サイトやエージェントをまとめて紹介していますので、理不尽から逃げるためにも是非どうぞ!
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジCCNAコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
最短1か月で資格取得可能で、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
詳しくはこちらで取材した内容を書いています!

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!