
こういう人間が何処の職場にもいるから不思議なもんだ・・・
どうも!会社には自分が居ない方が回ると思っているAtusiです!
社畜をやっていた時は何処の職場にも愚痴を吐きながら「自分が居ないとこの会社が成り立たない」と言っている人間を何人も見てきました
愚痴を言う割にはそんなことを本気で思っているのは私には全然理解が出来ません
愚痴を吐くほど嫌ならさっさと会社を辞めればいいのにね。と常日頃から思っていました
今回の記事はそんな自分が居ないと会社が成り立たないと思って辞めない人間に伝えたい事が幾つかあるので、それを記事のネタにしようかと
この記事のお品書き
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
39才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
WEB面談も対応で就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
企業への取材や調査で就職先を厳選!
メインは関東ですが直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加が可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!
別に会社なんて誰かが休んでも回る
会社というのはそういうもので、どんなに小さい会社でも一人や二人程度休んだ所でどうにかなってしまうんですよ
休むどころか重要ポジションに居た人間が辞めた時ですら最初の数週間は苦しいでしょうけど結局どうにかなってしまうんです
場合によっては社長が居ないほうが仕事が捗るなんて事もありましたし、トップですらこんな扱いなんですよね
重要ポジションで、この人が居なくなるとヤバいなんて言われてた人が辞めたときですら、数日経てば案外どうにかなる
トップや重要ポジですらコレなのに、下っ端である社畜が一人欠けた所で問題は特に無いんですよね
だからこそ社畜が一人休んだ程度で会社はびくともしません
自分が休んだことで仕事が成り立たなくなるのが幻想です
仮に一人休んだ程度で本当に仕事が回らないってなら、どれだけ個人負担が大きく、ギリギリでやっているのかという話なんです
組織が組織として機能してないんで、そういう場合は逆に一度休んで壊してしまうのもありじゃないかなと
仮に休んで成り立たないのならそれは破綻している
もし仮に本当に仕事に穴が空いて成り立たないと言うのであれば、それはもう会社として破綻している証拠
更に、そういう風にならないように考えるのは経営者の仕事なので社畜の下っ端が考える必要はありません
どういう風に転んでも会社が成り立たないのは経営者のせいなのに、それをわざわざ背負い込む必要は一切ない
たまに経営者目線を持てとか言って強要してくる会社もあるけど、自分の作った会社でも無いのにそれは無茶な話なので持つ必要はない
自分にひどい仕打ちしてる会社に尽くす理由ってあるの?
私の知る限りでは、このように言ってる奴がいる会社は大体はブラック企業がやりがい搾取とかしているケースが非常に多い
それに上記の用に、自分が居ないと仕事が回らないって事は、極限まで人数を削って個別の負担を大きくしているという証拠なんですよね
ハッキリ言ってそういう風にひどい扱いを受けているような会社に尽くす理由なんてのは存在するんでしょうかね?
私は間違いなくNOと言えますし、向こうが蔑ろな扱いをするのであれば、こちらもそれ相応の扱いで良いんですよ
それなのに社畜ってのはひどい扱い受けてるのに奉仕しようとする神経が全く理解できませんね
自分が居ないと回らない重要人物ならそんな薄給でこき使わないよね?
もし仮に、本当に自分が居ないと仕事が回らないって言うのであれば、それはもう重役クラスの待遇で仕事をしてもおかしくは無いでしょう
しかし実際は例外なく全員が薄給でこき使われているんですよね
薄給がどの程度かは人によりますが、少なくとも月20万未満とかそんなのが滅茶苦茶多い
ハッキリ言って手取りで21万で人間一人がやっと普通の生活を送れるという試算されている状態で20万未満は無いと言えるんですよ
そしてそんな薄給しか払わないってことは「別に居なくなっても良い」と会社から言われているのと一緒で、本人が思う程には会社は重要視してません
その辺を理解せずに「自分が居ないと(以下略」なんて言うとすごく滑稽で騙されてるようにしか見えません
終わりに・社畜の立場で自己犠牲する理由は一切ない
という訳で会社には自分がいなくてもどうにかなってしまう事が多いのです
それよりも低い待遇で愚痴を吐きながら「俺が居ないと(略」ってマゾかなにかかな?と思えますね
愚痴が出るほど低い扱いならそんなことを思わずにさっさと転職すれば良いものを・・・って思えて仕方がない
本当に必要な人材なら引き止めてもっと高い報酬を提示されるかと思いますが、大体はあっさり転職できることの方が多いんじゃないかな?
会社はそこまで個人のことを思っていないので、気にせず会社を辞めても問題はありません
そして辞めた後の事は経営者の責任なので社畜が気にすることでも無いのです
会社なんてのは人を安くこき使い、いらなくなったらすぐ捨てることしか頭に無いので、こっちも下手に会社を助ける必要も無く割り切った関係で良いんですよ
金を貰えているのならおとなしく仕事するけど、嫌になって割に合わないと感じたら即逃げる程度で本当にちょうどいいと断言しますね
だからこそ「自分が居ないと(以下略」な発言はそれとは対の位置にある事で、自分の立場と利点を理解してないからこういう発言が出来るのです
自分達は会社を作った経営者ではなく、あくまで雇われであると自覚し、雇われが最大限の利益を取ることを考えれば良いんですよね
周りにそういう奴が居ると、環境の力というのも結構バカに出来なくて、知らず知らずの内に影響を受けて染まることもあります
一人二人程度であれば適当に合わせて自分が逃げればいい話でしょうけど、会社によっては全員が染まりきってるなんて事も珍しくありません
そういうのは末期患者として手遅れなんで、自分が影響を受ける前に逃げるべき
そもそも洗脳を解いて改善してやる義理も無いですしね
そういう訳で社畜としての洗脳から逃げるために
ブラック企業を排除して求人を出してるエージェント集めてみた!
こういう転職サイトやエージェントが数多く存在しており、こういうのを活用すれば逃げるのも容易に出来るでしょう
仕事なんてのは第一にやる自分が利益を受けることを考えないといけないので、それの優先順位が下がるような会社は居てても個人単位で見れば不幸しかありませんので逃げるべきだと断言しますよ
ホワイト企業への紹介付きオンラインスクール「ウズウズカレッジプログラミングコース」
ブラック企業を排除してホワイト企業への就業斡旋のウズキャリがやってるオンラインスクールです
コロナ禍の中で唯一求人が増えているIT関連にどういう事をしたらいいのか分からないという人にオススメ!
不況に強く需要の高い技術を習得して プログラミングの基礎を積んで、習得後はホワイト企業への斡旋かフリーランス両方選択出来るのでブラック企業から逃げたい人にはぜひ!
全国どこでも利用可能で費用も他のオンラインスクールよりもかなり安めです
ブラック企業を調査して排除した転職エージェント!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・ジェイック
39才までとエージェントの中では年齢制限が高め!
WEB面談も対応で就業希望地もほぼ全国の主要都市対応!
正社員への就職成功理宇81%以上と入社後91%の定着率が強みです
・キャリアスタート
企業への取材や調査で就職先を厳選しブラック企業を除外!
メインは関東ですが直接行かなくても電話やラインで面談可能!
月収25万以下であれば収入増加が可能なエージェント!
詳細はコチラにて!取材してきました!