収入を会社の給料だけに頼るな!会社依存が滅茶苦茶危険な理由3つ

今までもこれからも収入が会社の仕事だけって滅茶苦茶危険なんです
 
 
 
どうも!かつて10年ほど社畜をやっていたAtusiです!
 
 
今でこそポツポツと様々な副業をする人が増えてきていますが、まだまだ収入を会社のお給料だけに頼っているという人は少なくないんじゃないかなって見てて感じます
 
今までであれば「収入を伸ばして生活を豊かに」って理由で開始する人が多いんじゃないかなって思うのですが、これからの時代は自分の身を守るために必要な領域にまでなってきています
 
 
こういうことを言っても「でもなー」で終わる人が多いと思いますが、今動かないと一生奴隷から抜け出すことが無い上に、最悪の場合は餓死も考えられるくらい危険
 
今回は何故、会社以外の収入を作っておかないと危険なのか、その理由を書いてみようかと!
 
 
 



会社に主導権を握られる

会社に収入を依存していると、会社からの無茶苦茶な命令も聞く必要があります
 
特に残業とかがいい例ですね
  
 
定時時間を過ぎてからやる仕事は、本来であれば会社から従業員にお願いしないといけないのですが、現実には残業に関して労働者側が拒否権がなかったりします
 
しかも場所によっては賃金を支払わないなんて事も珍しくなく、私も何度もサビ残をさせられたことがありましたね
 
 
こんなバカげたことなんて本当なら拒否するどころか速攻辞めても問題の無いくらいのことなのですが、収入を会社に依存していると解雇になったり不利になったりすると収入が途絶えてしまうので命綱を握られているようなモノ
 
だからこそ過酷というか異常な労働を受け入れる必要が出てきて、会社はやりたい放題やってきます 

 

会社が傾いた時に巻き添えを食らう

これは私の経験上、解雇されにくいとか言われている正社員でも会社が傾けばあっさりと解雇されます
 
誰が言い出したのかは分かりませんが、正社員でも1月分の給料を出すか、1ヶ月前に通知すれば普通に切れますからね
 
現に私も社長のミスと地震が重なって大口の取引がなくなったことで解雇されてますから
 
 
中小企業の現実!ワンマン社長のパワハラに嫌気!そして脱社畜を決意した
 
関連記事
 
 
他にも解雇されなかったとしても働く場が無くなれば無職化するのにも変わりがありませんしね
 
 
上のが命綱という弱味を握られているのであれば、これは命綱を固定している部分の耐久性に依存するもの
 
命綱が頑丈で丈夫でも、固定する所が緩かったらすっぽ抜けて命綱の意味がありませんからね 
 
 
会社が倒産するまで居ると次に面接する時に「なんでもっと判断しなかった」とか言われて判断能力の無さから次の内定が遠のくって話も聞きますね
 
そんな感じなのですぐに次が見つかるとも限りませんし、その間を耐えるとしても貯蓄が無ければ飢えてしまいますからね・・・
 

 

働けなくなった時に収入が途絶える

これは命綱とかよりも本人に依存する部分ですが、次の瞬間に事故に巻き込まれて動けなくなったとかそういう事も無いとは断言できません
 
私の見てきた実例では 
 

・事務の女の子が車に追突されて下半身不随
 
・過労によるうつ病発症で再起不能
 
・業務中に大怪我を行い、全治○ヶ月かかるとの事で解雇
 
 
他にもありましたけどこんな感じで本人が働けなくなるケースもありえます 
 
 
本来であれば業務中や通勤途中の事故や労災なんかが原因で働けなくなった労働者を切ることは違法なんですが、最初から法律を守る気が無いような日本の企業がそういう決まりを守るわけがなく、何かしら適当な理由を作って解雇するという現場に何度も遭遇しました
 
そういう理由で解雇であれば労災で今後の保証金なんかも出るのが当然ですが、おそらくは出ることは稀でしょう
 
 
これも上記の2つも似ていますが、同じ理由で収入が途絶えるのが危険なんです
 
個人でやっていれば、後からどうにでもなりますからね

  

終わりに・自分で稼げると安心感が格段に違う

ストレートに言ってしまうと、日本の企業は労働者視点で色々な面から見て一切信用できない企業が多いという事
 
そんな信用の出来ない所に自分の命綱を握らせておくのは危険としか言いようがない
 
 
例えるのであれば外に出て見ず知らずの奴にお金を預けて返ってくる保証が無いのと一緒で、リスクが高すぎるんですよね
 

副業禁止はブラック企業の証!就職する価値ないゴミだと断言する!  
 
日本の企業で副業禁止って企業が多いのは、副業をされることで思い通りにコントロール出来なくなることを恐れている場合が殆ど
 
副業を禁止する会社は10000%従業員の事を奴隷と見ているって思うべきでしょう
 
 
それに副業をすることで「別に会社辞めても問題ないしなー」って考えられるようになるので、会社に主導権を握らせないという強みがあるので、嫌になったら環境を変えれる権利を持つことと一緒なんですよね
 



 
 

おすすめの記事