
おかしいと思ったから1日で辞めた会社があったなー・・・ブラック企業のトイレ事情が人権問題レベル 「許可どころか、行きたいと言うことも出来ない」「女性は膀胱炎で退職」
https://news.careerconnection.jp/?p=26489
キャリコネニュース 直リンク
私もトイレ行けない所で働いたこと有りますね
Pで始まる電化製品の大企業のラインがこんな感じだった
本当に派遣は人権が無かったので、やってたら何の為に生きてるか分からないレベル
約7年前のことだから今はどうか知らないけど、当時はひどかったなー・・・

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
ラインだと自分のペースで仕事が出来ないため。途中で抜けることが困難
私のやってたのがクリーンルームにて基盤にコンデンサを置くだけのお仕事をやってました
その時の仕事ではタイトルの通り途中のトイレ・飲み物は無しと言うもの
これは理由は分かりやすく「どんどん流れてくるのに止めた場合に前後への負担がかなりデカくなるから」という理由は分からんでもない
けれどもやはり途中で動けないというのはかなり精神的にくるものがありましたし、コンデンサを置く程度の動作だと足が全く動かずに同じ場所に立ちっぱなしなんで動かないよりもキツイ
椅子があったら事情は全然変わってたかもしれませんが、「眠くなるから」という理由で椅子の配備は無かった
全然 人間扱いされておらず段々とこんな環境で仕事してると色々と壊れてきます
向いてる人にはとことん向いてるんでしょうけど、私には無理だった
派遣は人間扱いされておらず「嫌ならやめろ」の状態だった
上記の通りトイレ・飲み物禁止もあったけど、私の場合これはキツイな・・・と思ったのが、就業時間が終わって終了だと思った瞬間に「今日は残業2時間延長でーす」というあの声・・・
本当に「開放されるー!」って瞬間にこれはキツイ
例えるなら水の中で溺れてて水面に出て空気が吸えると思った瞬間にまた水中に引きづられるような絶望感
「用事が有るんですが・・・」って他の派遣に対して本社の人間は「あっそう大変ね。じゃあ残業頑張ってね」と一切の拒否権なし
結局その派遣さんは泣きながら仕事してたな・・・
本人の都合もお構いなしで、時給は派遣の手元に残るのは900円
派遣の事務所にはいくら払ってるのか知らないけど、これは本気で人扱いされてない様子
こんな様子だったので、その場に居た本社の人間に「これ色々とおかしくないです?」ってド直球に聞いたら「あっそ、文句あって嫌ならやめれば?代わりはいくらでも居るんだから」とばっさり
こんな様子なんで改善しようとする気はさらさらない様子
こんな感じであまりにも酷かったので即 辞めました
文句があるなら辞めろって言われたら私だったら即 辞めます。というか辞めました
居てても人扱いされませんでしたからね
多分Pのつく大企業の正社員は待遇が良いと思いますが、ソレは派遣という家畜を犠牲の元に成り立ってるんだなって
上からムチを振る側の人間は強気の姿勢で構えて、現場を一切 改善せずに流してるだけで良いからきっと楽だろうな
派遣会社から現場に運ぶお兄さんが居たんだけど、この人がちょっとした知り合いで当時はやり取りがあったんですが、派遣業って人を人扱いしてない仕事の斡旋するのが嫌になったといって私が辞めてから数ヶ月で辞めましたからね
派遣の問題ってのは立場が滅茶苦茶 弱いんで好き放題に劣悪な環境で働かされて、実際 本社がどれだけ払ってるか知らないけど派遣会社が中抜して実際の労働者に渡るのはかなり減額された金。
それで「嫌なら辞めろ」と改善する気も無く、人が人扱いされてないってのが問題だと肌で感じましたね
やっぱり派遣ってのは解禁前の水準に早く戻すべきじゃないでしょうかね・・・?

一人当たり10時間のサポートで幅広い求人を紹介し、当然ブラック企業を除外して優良企業を紹介!
関西・関東どちらでも利用でき、ブラック企業を除外したことを公言している会社の中では15000以上の求人があって最大規模なので選択の幅が大きいです!
正社員を希望する方なら経験や学歴不問で利用出来て、完全サポートをしてもらえます!
・ウズキャリ(別名・UZUZ)
離職率や労働時間や雇用形態などを独自の調査をしてブラック企業を排除した求人を揃えている転職エージェント!
内定率83%な上に入社後の定着率も92%と高く、就職前にも10時間サポート付き!
遠方だったり時間の調整が難しくてもスカイプ面談や電話面談もOK!
無償で退職支援のアドバイスも受けれますので辞められないブラック企業から逃げる場合もぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!
・キャリアスタート
求人企業への取材を行い、ブラック企業を判別して除外しているエージェントです
元がブラック企業だった会社を指導してホワイト化させることで定着率を上げるという取り組みをやっておられます
転職支援会社300社の中から上位10位を5年連続取得で内定率8割近くの高水準!
関東が強めなのでそちら方面の方はぜひ!
詳細はコチラにて!取材してきました!